まあ感想と言っても、ゲームのアップデート情報コーナー以外観ないんですけどね……。 ということで完全に個人の妄想の領域ですが、まずは発表された次の新シナリオ「グランドマスターズ」の内容を考えてみる。まあ具体的な内容については、一切触れてなかった…
今川から離反し、信長へと願った元康。 今年の信長と元康の関係は、今までの一般的なイメージとはかなり異なっているので新鮮です。大河ドラマ「どうする家康」×TVガイド 徳川家康 HISTORY BOOK (TVガイドMOOK)東京ニュース通信社Amazonそもそも「今川から独…
今月のフリープレイになっていることもあり、新規プレイヤーがちょっと増えているFallout76。久しぶりに自分もプレイ再開したらまたハマっている……というのは、先日書いた無限グレネードバグについての文章からもお察しでしょうかね。今回は爆発する大砲を撃…
つい先日までFallout76ではあるバグ挙動が起きていて、新しい武器の「サーストザッパー」という水鉄砲を装備した状態で手榴弾系の武器を使用すると、その手榴弾が減らないというもの。Fallout 76 Tricentennial Edition (トライセンテニアルエディション) 【…
アップデートでめちゃくちゃ快適になったアオハル杯。 高いヒントレベルでスキルが取れること、賢さステータスの最大値が1800と高いこと。これらのおかげで、賢さカードを多く編成した状態での因子周回のやりやすさがすごいことに。というか今まで因子周回な…
ついに実装されたダイタクヘリオス。結局貯めていたジュエルでは出なかったので、若干課金してゲットです。むちゃくちゃ可愛い。パリピ過ぎて6割くらいなに言ってるか分からないけど。 性能的にはマイルに突き刺さりつつも、適正距離的には短距離〜中距離ま…
なんだか新しいことを始めたり、新たな抱負を持ったりするのにいい日だったらしいです。水瓶座 ホロスコープ 2023作者:Alina RubiAmazonまあ自分自身が水瓶座ってこともあるし、なんだか星の動き的にも今年から変革の年に入るそうで。 水瓶座が個性だったり…
今年の大河はテンポがよろしい……というか、徳川家康という人物の人生全体を描こうとした場合、端折れる場所がほぼないくらい重要な出来事のオンパレードだもんなあ。 どこかでクライマックスは設けるとは思うんだけど、それ差し引いてもサクサク進まないと家…
最近そのポテンシャルに気が付いたのが、相模屋さんが出しているきざみ揚げ。≪相模屋≫おだしがしみたきざみあげ 20個セット相模屋Amazon正式名称は「おだしがきいたきざみあげ」。 鰹出汁が効いた甘辛い味付けのきざみ揚げなんだけど、これがフリーズドライ…
今回は短距離レースの例に漏れず、なんというか運ゲーがかなり極まれり。夢をかけるMachicoAmazonウマ娘の仕上がり、つまりステータスやスキルの完成度が容易にひっくり返る環境。 特に追込脚質がそうやって勝利する場面が顕著で、UFランクやUG7〜9あたりが…
正直ウマ娘に関してはゲームしかやってなくて、声優さんへの興味もないしゲーム以外のコンテンツのウマ娘に食指も動かないんですが、Twitterで舞台のウマ娘の動画とともに「シュールすぎる」と書いている方を見て、さすがにそれはイラッとしまして。『ウマ娘…
普段外出中はイヤホン付けて音楽聴いたりしているんだけど、先週くらいからなんとなくイヤホン装備をやめてみた。Anker Soundcore Life P2 Mini(ワイヤレス イヤホン Bluetooth 5.2)【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.2対応 / IPX5防水規格 / 最大32…
iPhoneを6から8に機種変更したのが実に4年半ほど前。 その時に、携帯料金の支払い等もまとめてカード決済になるってことでクレジットカードを作ることに……。MONOQLO (モノクロ) 2023年 02月号 [雑誌]作者:MONOQLO編集部晋遊舎Amazonカードなんて持ってると際…
タイトルが指すものが明確な今回。兎は家康、狼は信長ですな。どうする家康 前編 NHK大河ドラマ・ガイド作者:古沢 良太NHK出版Amazonこの家康を兎と重ねてるのは、今年が卯年っていうのもあるのかな。 Googleで調べてみると、徳川家康と兎にはそれなりに…
昨年書いた、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」最終回の感想についてコメントをいただいたんですね。具体的な内容はリンク先を下にスクロールしていただけると読めると思うんですが、内容としては「最終回で一気に俗説の悪女政子になってしまい、陳腐な終わり方だ…
そういえば思い出したんだけど、先日の金蛇水神社への初詣の帰り道に知らない番号から電話がかかってきまして。 基本的に……というか例外なく、知らない番号からの電話なんて出ないんですが、一方でかかってきた番号は調べるクセがあります。大体迷惑電話とか…
じわじわとメニュー切り替えと共に単価を上げている松屋。個人的にはこの新メニューと入れ替えることでの実質的な価格上昇ってやり方には良いイメージがないんですけどね。 今回は年明けと共に登場したビーフカレー、680円。今までのオリジナルカレーが480円…
さて、昨年にアップされた動画についてなんですが学びが多いので。 YouTubeでしくじり企業の経緯を解説してくれているカカチャンネルさん。今回はそんな中から、ペッパーフードサービスの歴史解説動画で色々思ったことや考えたことを書いてみます。「いきな…
短距離だし環境的には多様なウマ娘が活躍できそうで楽しみ! ……とはじめは思ったんだけど、いざカプリコーン杯のためのウマ娘育成を始めてみたらマジでキツいっす。 このレベルまで育ったカレンチャンでさえ、ルームマッチでは1着が全く取れない……まあ緑スキ…
未だにどうしても自分の中で松本潤と徳川家康が結び付かないので、試聴するモチベーションは今のところ高まらないんですが……。 周囲を固めるキャストは期待できるキャスティングだったり、そもそも松本潤自身が演技が下手とかそういうわけでもないので、観て…
昨年のクリスマス前くらいかな?食器棚の扉が外れてしまった。 蝶番部分が取れちゃったんだけど、ネジ穴部分が広がりすぎてしまったのが原因。ねじパテ 木部用 NG-02建築の友Amazonということで、まずはそのネジ穴を埋め直すところから。 今や店名から「東急…
巳年の自分にとっては本当に大切な神社だし、大切な儀礼でもある。 そんな金蛇水神社への初詣、今年も行って参りました。初詣だったり、2月の誕生日前後に少し遅めの参拝になったりと毎回時期は多少変わりますが、今回はちゃんと初詣のタイミングと呼べるで…
本当に日本のメディアが一切取り上げなくて気持ちが悪いColabo問題。 監査の結果を踏まえて勝利宣言をしているColabo側ですが、個人的にはまだまだ戦いは始まったばかり感があります。論より詭弁~反論理的思考のすすめ~ (光文社新書)作者:香西 秀信光文社A…
昨年30日は仕事の最終日。 そのまま友人と2人でささやかな忘年会?のような感じで軽く飲みました。せっかくなので数年飲んでなかったギネス。バーで働いていた時はギネスの樽生を繋いでいたので、サーバーから注いでいましたことを思い出しつつ。 苦味よりも…
新年初の考察系記事はウマ娘から。ウマ娘プレイヤーの意見を二分したサポートカードについて一つ書いてみる……現在ではやや「微妙では?」意見の方が優勢な気はする、SSRの賢さスイープトウショウです。 先に個人的な結論を書いちゃうと、強い金スキルと引き…
明けましておめでとうございます。2023年もよろしくお願いいたします。 午前中に近所のお寺に初詣に行ったんだけど、正月早々そのお寺の目の前で日本共産党の皆さんが街宣していてテンションが下がるというね。政治思想はそれぞれなのでそこは突っ込みません…
今年も1年お疲れ様でございました。振り返ると1年はあっという間だァ……毎年のことですが。12-30着【年末年始予約商品】7L特大ボイルズワイガニ姿2.5kg(3尾入り)うまいもん旬鮮便Amazon「年末」でAmazon検索するとお歳暮のカニがたくさん出てきた。カニ食…
25日にいよいよ配信開始された、2部7章「黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン」。久しぶりのメインストーリーなのでゆっくり進めようかなという感じなんだけど、ストーリーが盛り上がってくると続きが気になってガンガン読み進めてしまう可能性があります。ヘブ…
久しぶりにヘブバンのお話。 4章の途中、アルティメットフィーラー戦がキツすぎてそこで本編はストップしていたものの、イベントなどはオート戦闘で周回できる範囲で回っていた……というのが数ヶ月続いていたゲーム。正直遊んでいるか遊んでいないか、微妙な…
メリークリスマス!特に欲しいものもなかったので、微妙に課金してナリタブライアンだ。ということで自分へのプレゼント、新衣装ナリタブライアン。 画像はウマ娘だけならず、スマホゲームやってる方からするとなかなかグロ画像に分類されるやつですね。天井…