母親が先日何処かから入手してきたにんにく味噌。
これがパッケージの記載通りに超辛く、そのままご飯や野菜に乗っけたりして食べるとなかなかの劇物。美味いんですが辛すぎてなかなか進みません。
ということで自分は一計を案じました。
にんにく・唐辛子・味噌……これはパスタに使えるのでは?
スポンサーリンク
ということでガロファロのスパゲッティーニと合わせて、シンプルにアラビアータ風に仕上げてみました。
作り方は至って簡単。
オリーブオイルにスプーン1杯程度のにんにく味噌を入れて、軽く火を炒めます。にんにくのスライスとは違って水分があり焦げやすいので、本当に軽く火を通すくらいでOK。
あとはトマトジュースを入れて軽く煮ます。
これでソースは完成。
あとは茹で上がったスパゲッティーニを入れ、サッと和えて完成。
今回は本当にシンプルに仕上げたので、他のものは一才入れていません。
にんにく・唐辛子・トマトが入っているので素直にアラビアータ風。そこに味噌が加わっているので、味に深みが出て……普通に美味いですね。
まさかのインスタントアラビアータ製造ツールとして機能してしまった、今回の激辛にんにく味噌。
やっぱり料理は無限大ですなあ。和っぽい調味料だからといって和に縛られるのではなく、自由な発想で使い方を考えると今回のような覚醒が起きる時がありますね。
トマトなしでやっても辛めのペペロンチーノ風にはなりそうだし、パスタ以外の使い方も色々模索したいところです。