心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

【パスタ】アンチョビのマリナーラ

最近パスタがマイブームで、休日は昼ご飯にパスタを自作しては食べるという。

f:id:hiza10ji:20211212075825j:plain

基本的にシンプルなパスタの方が好きなので具材はほぼなし。今回はアンチョビのマリナーラ……本場イタリアでは、アンチョビ入れてはいけないってWikipediaに書かれてますな。ぼくは禁忌を犯してしまったというのか。

スポンサーリンク


完全に個人的な意志の話だけど「ニンニク入れたらそりゃ美味いやろ」と思っちゃってるので、いかにニンニクに頼らずに美味しくパスタ作るかを最近のテーマにしています。まあちょっとだけは入れるけどね、ニンニクチューブ。

オリーブオイルでアンチョビとニンニクを弱火で。アンチョビほぐしつつ火入れしていって、しばらくしたらダイストマト缶を。
ここで自分で思うよりトマトを少なめ投入するのがポイント。これもYouTubeで観たんだけど、トマトが多いとトマトの味が勝ちすぎて、せっかく入れてるアンチョビの味死ぬらしいんですね。バランスが大事だそうです。
ちょっと煮詰める感じでトマトに火を入れ、途中で茹で加減見るために味見したパスタの塩気が弱かったので、ソースの方に少し塩を追加しました。
あとは普通に茹でたパスタを入れ、軽く和えてお皿へ。上からドライバジル振りかけますよ。
マリナーラを構成するオリーブオイル・ニンニク・トマト・バジル(orオレガノ)は揃っているので、今回はマリナーラを名乗ってもいいでしょうおそらく。

トマト缶を入れる量をちゃんと少なめにした甲斐があったのか、アンチョビの味もしっかりしていて普通に美味かった。もっとトマト少なくてもよかったかな、くらい。
パスタ作るのは本当に面白くて、家の場合「いかに要素削ぎ落とした上で美味しく作れるか」みたいな感じになってきてる。誤魔化せないからこそ楽しい。
ペペロンチーノとか良い例で、ニンニク、オリーブオイル、唐辛子だけでゴール目指してるわけですからね。