心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

ウマ娘の舞台をバカにするのは違うんじゃない?

正直ウマ娘に関してはゲームしかやってなくて、声優さんへの興味もないしゲーム以外のコンテンツのウマ娘に食指も動かないんですが、Twitterで舞台のウマ娘の動画とともに「シュールすぎる」と書いている方を見て、さすがにそれはイラッとしまして。

その動画っていうのが、テレビのニュース番組かなんかの舞台全体を引きで見ているような画角。ようするに舞台“外”の部分も見えているような位置からの話をしていて、それって「シュールに見える地点から見ている」のであって純粋に舞台を評論してないよね、と思ったんですよ。
普通に演者さんなり、舞台を作った脚本家やスタッフや、関係者全員に対して失礼な話だなあと思いまして。

スポンサーリンク


これをドラマや映画で置き換えて考えてみて欲しいんですね。
上の話と同じように見ると、役者さんが演じているのを撮影しているカメラマンや音声さん、監督なんかの全体が見える位置からその様子を見て「シュールだなあ」と言っている構造だと思う。多分自分でも、鎌倉殿の13人の撮影現場を着物を着た俳優さん達が演じているのを周囲の現代の服や機材まで見える地点から眺めてたら、多少シュールに感じるんじゃないかと思われる。
当然ながらドラマや映画では、最終的にそれらが見えない地点からの映像で放送されます。そして視聴者はそれを見るから世界に入り込めるし、それを滑稽とは思わないわけです。

視聴者側からは見えて欲しくない、言い換えると制作サイドからは見て欲しくない部分を加工で完全にカットできる映画やドラマと違って、舞台は立ち位置によってはそれらが見えてしまう。ただしその位置は、制作サイドが「見て欲しい」立ち位置じゃないよね、と。だから席が決まっているとも言えましょう。

その位置から見てシュールだのなんだの言われてもという話。そもそも舞台とか演劇とかミュージカルというのは、あの場にいて空気感があって、視覚情報以外のいろんな要素が組み合わさって成立する芸術。Twitterで見たいい意見に「あの場所で魔法をかけるんだ」というようなコメントがありました。その通りで、外側から見たらシュールに映るかもしれないそれをそうは感じさせない魔法が現場にはかかる。
それをアウトサイドから特定の1シーンだけを切り取って動画を見て「シュールすぎる」と言うのは、そもそもそういった舞台芸術自体をちゃんと見たことがないんじゃないかな?という話になってくると思うんですけどね。
……ワンピース歌舞伎の報道があった際、同じようなことを思った自分も褒められたものではないな。人の振り見て我が振り直せ、ですね。


舞台ウマ娘
残念ながら公演開始早々にコロナ陽性者が出てしまったそうで、残りの公演が中止になってしまいました。
せっかく作り上げた作品だし、楽しみにしていた人も多い。落ち着いたら改めて公演していただきたいなあと思います。