心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

司馬懿と義時

以前このブログで源頼朝(というか鎌倉幕府)と諸葛亮の比較をしてみたんだけど、今度は北条義時司馬懿の比較をしてみようかなと思います。
いよいよ「鎌倉殿の13人」も最終回ということで、その直前にちょっとアクセントになるような歴史比較でもしてみましょうかね、と。大したものではないですけど。

というのも、以前見ていた司馬懿が主人公のドラマ「三国志司馬懿 軍師連盟〜」と、今年と大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の内容が思っている以上に似ていたからですね。思い返すとストーリー的にはかなり近い部分がある。
将来的に大きな組織(鎌倉幕府/魏)のトップとなる人物(頼朝/曹丕)に見出された主人公(義時/司馬懿)はどんどん出世、その後継者の代になるにつれて(頼家・実朝/曹叡・曹芳)その力は主君を超え、最終的に実権を奪うことになる。

スポンサーリンク



実権の奪い方

ということでこの二人、正確には自分が観たドラマにおける義時と司馬懿は相当似ています。
どちらも初めはかなりマイルドというか、争いは好まないような性格。自分が表に立とうともしない人物像なんだけど、能力が優秀だからトップに気に入られて出世していきます。司馬懿の場合は曹操ではなく、その息子の曹丕なんだけどね。
それが内部の政争や外部との戦争を経験するに連れてダーク化していって、それぞれを見出してくれた人物の息子とは対立していくことになる。義時は頼家と、司馬懿曹叡と、ですな。

で、ここからが日本の特異性をよく示す動きになるんだけど……これ中国の場合というか日本以外の国の場合、最終的に主君の作った組織ごと滅ぼして自分が新しい組織を作っちゃうんですよね。
司馬懿自身はそれをしなかったけど、孫の司馬炎が魏の皇帝から禅譲を受け、晋という国を建国します。実質的な創始者やろ……って感じで司馬懿も祀られがちでしょうか。まあ司馬懿自身もクーデター起こして、政治の実権をほぼ手中に収めるし、まあ……。

これと違うのが日本。基本的に滅ぼさないんですよね。鎌倉幕府における北条氏は分かりやすいんだけど、自分達が操りやすい傀儡の将軍を立てたまま、自分達は立場上その補佐役を維持しつつも、実質的なトップに君臨し続けるシステム。個人的にはやり方が陰湿極まりねえなあとは思う。矢面に立つ責任担当は将軍になすり付けておけるからね、このシステム。まあ逆も然りで、正しくトップの方が権力が強い場合はその権限で家臣をクビにしたりできるんだけど……。
この構造の原因は、間違いなく日本史における天皇の存在があるでしょう。他の国なら間違いなく天皇家は滅ぼされてしまうんだけど、日本の場合それが起きない。この構造が将軍-北条の間でも起きていたように思います。天皇に対しては畏敬の念があっただろうけど、北条家が将軍に対して持っていたのは「その方が色々都合がいいから」ってだけだと思うけど。ずっと傀儡の将軍を取り換え続けるのが鎌倉幕府だし。

息子は正反対

ここからはあくまでもドラマでの話になるけど、鎌倉殿の13人における北条義時の息子・泰時は冷徹残虐執権の父親を見て「親父は絶対間違ってる!」という感じで、正義の心に燃えている。

一方で軍師連盟における司馬懿の息子・司馬昭はマジでやべえサイコだったんですよ。というか、まず司馬懿自身はそこまで闇堕ちしない。クーデターの理由も、基本的には政敵によって追い詰められたことでのカウンターの要素が高いです。
その息子の司馬昭は「親父のやり方ではぬるい」という感じで、若い時は判断もミスするわ後先考えずに行動するわで本当にダメ息子だったのが、野心だけは異常にあったせいで覚醒してからとんでもねえことになります。自分の兄貴の嫁さんの命奪った挙句、一回その罪を兄になすりつける工作したりし始めるからね司馬昭
ドラマ終盤の司馬昭観てると結構ゾッとするんですよね。マジで怖いんでオススメ。……オススメ?

史実的にはほぼ同じ動きをしていると思います

司馬家はそもそも名家、北条家は地方のパッとしない武士……みたいな出自の差はあれど、それぞれ平和が失われた時代においてその才覚を見出され、自分の仕えた勢力がその時代の勝者となり、さらにはその主君を上回る力を手に入れて……という感じで、司馬懿北条義時の2人は、並べてみるとかなり似ているなあと思う。

三国志司馬懿 軍師連盟〜」の方はかなり長いドラマなので観るのは時間がかかると思いますが、個人的にはかなり面白かったのでオススメしたいかも。
三国志となると基本的に悪者として描かれることの多い司馬懿を主人公に据えたことで、結構新鮮な部分もある。何より諸葛亮より司馬懿のほうが好きな自分には刺さりました。
魏の国内で繰り広げられる勢力争いの構図も、頼朝亡き後の鎌倉幕府内の政争に近いものがある。これって蜀をメインにした三国志だとほぼ描かれないしね。
鎌倉殿が面白かった人なら、軍師連盟のほうも結構楽しめるんじゃないかと思います。