心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

鎌倉殿の13人 第34回「理想の結婚」感想

タイトル的には源実朝の結婚の話と、その背後で暗躍する後鳥羽上皇の思惑……って感じでしょうか。

ただ個人的に気になるのは、畠山重忠の動向ですかね。
既に前回の時点で、北条時政の動きに疑惑を持った重忠くん。歴史としての時政が畠山重忠を討つ伏線は張られている。
北条時政、ここまで鎌倉という伏魔殿を生き抜いてきたのに「一人突出した力を持つ御家人が生まれると叩き落とされる」ということに気がついていないんでしょうかね?それは上総広常から続く、ある意味では鎌倉の伝統みたいなものだと思うんですけどね。

スポンサーリンク


頼朝から政子、そして義時へと受け継がれてきた小さな仏像。それは泰時へと。
「戒めとして親父がそのまま持っとけよ!」が泰時の言い分ですか。まあ分からんでもないけど、やっぱドラマ全体として俯瞰してると「泰時の思考の段階がまだ青いなあ」と思っちゃうんだな。単純に人生経験の差から出る視座の差とも言えるけど。

結局比企一族が滅ぼされたことがもたらしたのは、実朝による新しい統治ではなく北条時政に力が集約されるだけでした。
かけられる期待が大きすぎて押し潰されそうだなあ実朝。三浦義村が教える「処世術」が生々しくて面白いっすね。

うーん、これは良くない。
時政に媚を売って自分の有利に物事を運ぼうとする御家人が出てきているのは、順調に組織が腐ってきている証明ですねこれは。

畠山重忠を武蔵守に任命することけど、武蔵国に治めるのは時政自身が務めますよ」
こんなもん重忠としては納得できるわけないわな。この話を義時に打ち明けるんだから、畠山重忠は義時は信頼してるんですねえ。
厄介なのは時政自身は割と悪意がないことですね。単純に、絶望的に統治者として問題があるタイプの人間性ってだけなのがまた。自分がやっていることがどういう問題を将来起こすのかを考えられないのは、立場を踏まえると普通に終わってると思う。

実朝と並行して義時の再婚の話も進むのか今回!というか義時、こんなに再婚した人だったのか……これは知らなかったな。
こういう時に頼れるのが「オレはオレだ……」な八田殿なのがイイねえ。この人はこの人でちょっと変わってるけど裏表ないから、頼れる人間ではありますね。

平賀殿の野心の火種を植え付ける仲章。こういう暗躍は好きですよ。自分は言葉を発し「何か」を渡すだけで、実際には動かない。
結果平賀くんは執権どころじゃなく、将軍になろうという話になるんだから面白いところ。

八田殿として「非の打ち所がない」のえさん。
義時自身も割と気に入ってるよね。これはいい感じのまま結婚だな。

あっ……あっ、これ平賀くんが渡されたのは毒かな?病に見せかけられるのは毒ですかねえ……?

北条一族伝統、きのこプレゼント。のえさんの大好物らしく刺さりましたねえ……。
マジでパーフェクト超人に近いですね、のえさん。結婚相手とかではなくシンプルに友人枠としてでも素晴らしい人間じゃないか。

父上は人の心が分からないと言ってますが、泰時が「父上の心が分かっていない」感。
この辺が泰時はまたなんともなあ……。

義時・八田殿・和田義盛で野生味溢れる料理を囲んで実朝接待。
こういう気を許せるような関係が鎌倉御所の中には存在しないんだろうな。常に「鎌倉殿でいなければならない」のは、まだ若い実朝にとっては心身共にしんどいものかありそうです。

おおっ!八田殿が人間性を見抜くのをミスっていた!
のえさんはパーフェクト超人を「パーフェクトに」演じられたわけですか。
史実的には悪女要素あったりするようなので、その辺がキャラクターとして反映されているのかな。


次回「苦い盃」。
畠山重忠北条時政の対立は深まりそう。そしていつものようにまた義時が食い止めようと頑張らないといかんのか……。