心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

最近観ているYouTubeチャンネル

もう地上波の番組なんてほとんど観なくなっていて、帰宅したらPS4YouTubeを観ている。テレビっていうかほとんどモニターと化していますが、世の中の皆さんはどんな感じなんでしょうか。

自分はそんな中よく観るYouTubeのチャンネルもいくつかあって、その辺ご紹介してみようかなと思います。

スポンサーリンク



小倉知巳のイタリアンプロ養成講座

料理はこちらのチャンネル。ミシュラン1つ星のイタリアンレストラン「REGARO」のオーナーシェフ・小倉知巳氏によるイタリアン講座です。

パスタを中心としつつ、リゾットや煮込み料理などイタリアンを幅広く学べるチャンネル。
観てみると分かるけど、ガチガチにレシピが決まっていたりせず(「ブイヨンがなければ顆粒だしでもOKです」とか言ってくれる)、調理における技法の方に重きを置かれている感じがあるので、多少料理をしている人ならむしろ色々と応用が出来そうな内容なのが嬉しい。
そして個人的に刺さるのが小倉シェフの料理に対する考え方。パスタなんかに顕著なんだけど「具は少ない方が美味い」みたいな、シンプルに削ぎ落とした感じが漂っていて好みなんですよね。

実際休日に何か作ったりする時には、本当に参考にさせていただいています。

MTG関連いろいろ

マジック・ザ・ギャザリング。世界初のトレーディングカードゲームであるMTGですが、自分はほとんど未プレイながら動画だけ見るという変わった楽しみ方をしています。根本的にカードゲームなんかも含め、頭を使う遊びが好きなんでしょうね自分は。

今はデジタルゲーム化もしているから、実物のカードがなくても遊べる時代。そんなわけで色んな人がゲームでのオンライン対戦動画を挙げていたり、あるいは過去の禁止カードのヤバさを紹介していたりこれまでの環境の変遷を説明してくれていたりと、単純にMTGといっても視聴するコンテンツの幅は結構広くて飽きない。

……黙示録、シェオルドレッド強すぎませんかね?4マナ4/5、接死。自分のドローごとに2点回復、相手のドローごとに2点ルーズ……。

浸透襲撃

こちらは結構前から観させてもらっているチャンネル。いわゆるゆっくり解説系の歴史チャンネルでしょうか。
ただこちらのチャンネルの面白さは、そこに鋭い投稿者の考察が入ってくること。三国志解説なんかに顕著なんだけど、街亭の戦いを改めて考察して「本当に馬謖ポンコツだったのか」を考え直すのとか面白かった。
現在は日本史解説の下地として日本史上の事件をざっくり解説する動画がアップ済みで、これからが楽しみです。

他にもウクライナ問題、ゆっくり商標登録問題など時事ネタも取り扱う。歴史を学び考えている人が現在の問題を取り扱っているわけですが、その中身の深さを考えると歴史を学ぶことの意味が潜在的に滲み出るなあと。