心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

これリメイクって呼ぶ?な「バイオハザードRE:3」感想

ひとまず1周クリアしてみた時点での感想なんだけど、バイオハザードRE:2の完成度が非常に高かっただけに今回は微妙な感触です。

BIOHAZARD RE:3

BIOHAZARD RE:3

  • 発売日: 2020/04/03
  • メディア: Video Game

個人的に「どうしてこうしてしまったかなあ」な部分がかなり目立つリメイク版。普通に面白いんだけど、リメイクとして考えた時に引っかかりがある。
オリジナルの3とは、ストーリーもゲーム性も別ゲームのようになっちまったよ。

スポンサーリンク



ストーリー激変

オリジナルではゲーム途中で遭遇する追跡者は、リメイクではなんとオープニング早々登場!というか自宅で追跡者に襲われるところからゲームスタートです。
終わってみたらストーリーが駆け足過ぎた印象で、ジルがラクーンシティで出会った人物が命を落とすシーンなんかもめちゃくちゃあっさり(というか、そこまでに至る下地がなさすぎて気持ちが入らなかったり)、そもそもオリジナルの時計塔探索は完全にオミットされていたり。あとニコライってこんな小物感あるキャラクターだったっけか?

自分は初めてクリアしたバイオがオリジナルの3だったため、多少思い入れがあるだけに「リメイクという枠で呼ぶには変わりすぎでしょ」と感じてしまった。

RE:2の原点回帰的なサバイバルホラー感は何処へ

ゲームバランスとしては少し難しい言い方だけど「RE:2」と「4」「5」なんかの間のような。
難易度スタンダードであれば、殆どの敵を倒しながら進んでもギリギリ弾薬が足りる。これを「足りてしまうんだな」と自分は思ったので、ここがゲーム性を表しているような気もする。どうやらマグナムも入手しそびれたままクリアしてたみたいだし(マグナムのカスタムパーツだけ手に入れていた)。割とバシバシ敵を倒しながら進んでもいい塩梅。

RE:2に比べるとかなりアクションゲームに舵を切っていて、R1ボタンで出せる緊急回避などはその証左かな。
ボス戦以外にほぼ強制戦闘みたいな場面が結構あって(狭い通路にぎっちりゾンビの群れとか)、親切にボス前・そしてボスとの戦闘マップにはたっぷり弾薬が置かれていたりとか。いかにも「さあ戦闘してくださいよ!」ってシーンが多くて、RE:2のようなプレイフィールを期待していると少しがっかりするかもしれない。

謎解きもほぼ皆無で、クリアまでの手応えも物足りなさが残る

バイオといえばパズルっぽい謎解きや先に進むためのキーアイテム集めだったりも醍醐味だと思ってるんだけど、リメイクになってその辺が大幅にカットされました。
謎解きと呼ぶには簡単すぎるのが2箇所。キーアイテム集めもいろんな場所に行って……というのはなく、必要なものは基本閉じた扉やギミックのすぐ周辺で揃うようなデザイン。感覚では唯一カルロス編の病院が鍵やカードキーを求めてウロウロする探索感のあった場面。

そんなもんなので苦労したって場面がなくて、初見殺しのようなイベントで突如ゲームオーバーになったりするだけで。割とサクサク進めてしまうもんだから、ちょっと物足りないんですね。

周回前提のゲームで、単体としてみれば普通に面白いんだけどね

今回はプレイ中に色々な実績(「ハンドガンで敵を100体倒した」とか)を解除しつつクリアするとポイントが貰えて、そのポイントによって所持していると攻撃力の上がるコインやいわゆる無限武器をアンロックしていく。
だからサクサククリア出来るのは、何度もクリアしながらポイントを獲得し、これらをアンロックして上の難易度チャレンジしてねってなことなんだと思う。どうやらRE:2と違って、難易度はハードコアモードの先にいくつも上がある様子だし。ちょっとアウトブレイク思い出しますね。

総評として「そういうゲーム」としてみれば全然面白いんだけど、バイオハザード3としてみた時に大きく変えすぎなのでは?な感じだったのが自分の中でのRE:3。まず追跡者の第2形態・最終形態が別モノになってしまってますし。
サバイバルホラーというよりサバイバルアクションって感じになってるかも。

なんか誤解されそうなのでもう一回書くけど、ゲームとしては普通に面白いと思ってます。全然周回はする感じだな。