心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

ラーメンショップ自由すぎませんかね

最近YouTubeで観ているチャンネルに「黙飯」というのがあって、こちらは飲食店の仕込み〜営業までに密着したようなチャンネル。で、日本中のラーメンショップの動画も並んでいまして。

そんなラーメンショップの動画を複数観ていると、最低限のルールはあるものの、それを除くと本当に店舗ごとに自由度高すぎてねえ。これは各店舗の店主さんの個性やこだわりも強く出るし、同じチェーン店のはずなのに面白いんですよね。

スポンサーリンク


看板メニューのネギラーメンだけでも全然違う。
単純に乗せるネギの量がとんでもない店舗や、ネギに混ぜ込むチャーシューの切り方も全然異なったり。
そもそもチャーシューの仕込み方もまるで違うし。

スープは豚骨ということはルールとして定められているみたいだけど、それ以外は本当にフリーダム。
徹底的に下処理をした豚骨を使ってクリアな美味しさを出す店舗、仕込むときの寸胴に豚骨の重ね方にこだわる店舗。同じ豚骨でも、ゲンコツの部位をたくさん使うこだわりの店舗……。

それどころかメニュー構成に至ってはほぼ無法地帯というか。
基本の豚骨ラーメンのほかに魚介系の中華そばも用意している店舗もあり、サイドメニューではチャーハン出す店があったり、すごいところだと蕎麦・うどんも出してくる店舗まで。ラーメンショップとは一体……?
もうここまでくると、同じ味のラーメンショップないでしょっていう世界。


ラーメンショップ食べ比べ旅行とか、普通に楽しいと思うんですよ。
個人的なネックは、基本的にラーメンショップが生活圏内にないということ。ラーショはバイパス添いだったり、基本的に車を使用する生活の人向けの場所にある。
ってことで自分の場合、基本食べられないんだよなあ。悲しい。