心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

【ウマ娘】差しハヤヒデ

チーム競技場での勝ちを目指す人は、エルコンドルパサーの逃げ・ダートの適性を因子で上げて育てた、いわゆる「逃げコンドルパサー」が話題になってたりするようですが……。

f:id:hiza10ji:20210505213143p:plain

そんな中育ててた、というか結果的に育ったのが差し適性上げたビワハヤヒデ、名付けて「差しハヤヒデ」だったのです。
育成の終盤で長距離のスタミナ温存スキルを取得し、チーム競技場では長距離担当してもらうことに……。

スポンサーリンク


この時のビワハヤヒデは特に考えずに育成を開始したんだけど、開幕因子から差し適性が上がったこと、その後のスキルヒントも差し系が集中して出たこと、2年目、3年目の因子継承で差し・中距離・長距離がSまで上がったことなどが重なって、途中から意識的に差し型で育てる方向にシフトしていった感じ。

あんしん笹針師(パワプロでいうダイジョーブ博士)での回復スキル2種が取れる選択肢が失敗してやる気がガクッと下がったり、失敗確率4%練習失敗したりと微妙に失速した部分もあり、理想的に進めばもう少しステータスも盛れた感じはある。
まあそういう内容にしては結構上手く仕上がったかなと。
もっと理想言えば長距離走ってもらうには少しスタミナが物足りないので、持久力回復系のスキルも欲しかったんだけど……まあヒントが出てくれなかったので仕方ないよね。


最近はサポートカードに付いているレースボーナスを意識して編成組みたい感じが出てきました。友情トレーニングが出ていないターンにレースを組み込み、その時の効果を高める育成。
練習だけだとスキルポイントが足りなくなる場面があるので、自前で持っているマンハッタンカフェダイタクヘリオスなどは積極的に活用していきたいなあと思っております。特にダイタクヘリオスはパワーカードだから、距離問わず差し込みやすいカードだから使っていきたい。

まだまだ色々育成理論出てきてるから、YouTubeで動画観たりしつつ自分でも考えて色々試したいですね。
そうやって工夫しながらやってるうちに忘れた頃に良い因子出たりして、まあ飽きさせないゲームですよ。とは言え休日に10回とか育成してたら流石に飽きが早そうだしそれはもったいない感あるので、ほどほどの距離感保ちつつ長く楽しめるように付き合っていきたいですね。