心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

鯖缶で作るシンプルパスタが普通に美味かったよ

f:id:hiza10ji:20200810162512j:plain

最近YouTubeで見ている料理系動画の中に、鯖の水煮缶を使ったパスタがあったのでそれをさらに簡略化アレンジして作ったんだけど、これだけでかなり美味しい仕上がりになったので書いときましょう。
一人暮らしの人とかいいんちゃう?

スポンサーリンク


材料のご紹介。
・パスタ 100g
鯖缶  1缶
・しめじ 適当に
・塩   茹で汁に入れる
・ニンニクチューブ ちょっとだけ
・黒胡椒 お好みで
・醤油  適当


作り方

・お湯沸かして塩強めに入れて、沸騰したら麺を茹で始める(茹で時間とソースのタイミングちゃんと合わせたいなら、ソース作ってから茹でたほうが確実ですかね……)

・サラダ油かオリーブオイルあたりでニンニクチューブちょっととしめじを炒め、ある程度火が通ったら鯖缶を汁ごと全部投入。潰しながら炒める。鯖缶の汁も入れていることと、麺を絡める時に塩分のある茹で汁も足していくのでこの時点での味付けは不要でした。

・麺を書いている時間より2〜3分位早めにあげて、鯖缶ソースへ。固めであげた麺を絡めつつ水分を吸わせて、麺にも味を入れていきます。水分が足りなくなったら適宜茹で汁を足しつつ塩味も付けて仕上げていく。
最後にちょろっと醤油で香ばしみをプラス、あとは好みでブラックペッパーとかふりふりするといいでしょう。
今回はしめじ入れたけど、ここもどうにでもなりそう。野菜ならブロッコリーとかキャベツあたりは安定行動な感じしますよ。彩りも綺麗になるし。


ソース自体をある程度味付けもちゃんとした作り方して、水分足してからそこで直接麺入れて茹でてもいいかなあと思いました。それだと鍋も一つで良くなるし、システム上麺にさらにしっかり味が入る。
「麺とソース別の鍋で作らないなんて手抜きや!」とか言う人もいるかもしれませんが、イタリアの家庭ではこの作り方をするパスタも普通にあるようです。

本気出すなら鯖缶の骨は取り除いておきたかったですかね。骨は食べられるくらい柔らかいとはいえ、パスタとして食べていると口の中で邪魔には感じました。
こうしてみると缶詰自体が相当濃い旨味成分を持っていることが分かる。本だしも用意していたけど、味見した瞬間「いらねえじゃん、もう完成してるじゃん」ってくらい美味しくなってた。