具体的な栄養素などまで気を使っているわけではないが、大まかにカロリーのありそうなもの、糖分や脂質の多そうなものを減らしているだけで随分調子が良くなってきた。
仕事中に飲むものを水に変える。
酒を飲む時は、日本酒やビールなどを飲む量を抑え、ハイボールなどの糖質の少ない種類のお酒にする。
肉を食べる時は、脂身のあるものよりもレバーなどの内臓系を。
間食はお菓子などをやめ、レンジでチンしたもやしを。

- 出版社/メーカー: ショップジャパン
- 発売日: 2008
- メディア: DVD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
それでもここ2週間くらいで明らかに調子は良くなってきている。
スポンサーリンク
「午後6時以降食べないだけで痩せる!」みたいなのあるけど、これ痩せると言うよりもコンディション良くなるっていう方が正確な気がする。
なかなか6時以降ってのは難しいので、実際は7時以降みたいな感じだが、それでも全然変わりますね。
やっぱり寝てる時に「消化する」っていう負担を減らしてあげるのは効果絶大です。ちゃんとした意味で寝る時は身体を休めるべきだわい。
ちなみにそうなってくると運動もやりやすくなっていて、普段ちょこちょこやってる筋トレに加えてプランクってのを始めてみた。
プランクチャレンジってのがあることにも先日気がついて、今日4日目です。
精神的にもなんかおかしいぞ、みたいな時は割と食生活が荒れている。
「ストレス溜まってきたから食生活荒れる」んだけど、戻す時は「食生活整えることで身体の方からストレスを減らしていく」みたいな感じが正しいんじゃないかと思います。
身体ってのは正直だねェ。太る太る。
ということで今年中に筋肉付けつつシェイプして行きたい。