戦国無双の時から「いや、清正強いでしょ」と思ってたんだけど、OROCHI3でもやっぱり強いでしょと感じたので……。
- 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
- 発売日: 2018/09/27
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (2件) を見る
スポンサーリンク
横薙ぎ多めの攻撃モーション
加藤清正というと史実的には片鎌槍なんですが、これをモチーフにした……というか、まあ鎌の部分が強調されたデザインの得物を使う無双シリーズの清正。
モーション的にも鎌で引っ掛けるように使う技と、鎌で大きく薙ぎ払うような技とがある。
最終的には「全ての攻撃に属性が乗る」みたいなスキルを付けた武器に至るとはいえ、それを手に入れるまでは基本チャージ攻撃にだけ属性が乗ることを考えると……清正のチャージ攻撃の使いやすさって光るんだよね。
あと少し遠くまで届く地を這う3way衝撃波みたいなやつも、地味に強いっす。
神器がハルパー
OROCHI3はもはや神術ゲーの気配もありまして、持っている神器でかなり使いやすさが変わります。
ハルパーは攻撃力は低い代わりに、風を起こして周囲の敵を引き寄せることができるやつ。
序盤から使えるキャラだとくのいちもハルパーなんだけど、自身の攻撃範囲が狭い。
清正の場合は引き寄せたあとに攻撃範囲の広いチャージ攻撃が相性バツグンで、引き寄せた大勢をまとめて倒しやすいってことですね。
弱点はカオスオリジン対策の部分だけど、ここはチームに火力が出る神術持ちを入れて捌く感じがいいですかね。
清正がすげえ速度でヒット数稼ぐので、ヒット数で攻撃力・防御力が上がる武器属性積んでも良い。
正直戦国無双の頃から使ってたってことで贔屓目あるけど、モーションが全体的にクセもないので普通に使いやすいです。
なんか新しいキャラ使いたいなあと思った方お試し頂ければ。