先日受けた健康診断の結果発表が届きましたので、自分のためにもここに残しておきますかという具合で参ります。

タニタ 体重計 デジタルヘルスメーター 乗るだけで電源ON/見やすいバックライト付き HD-662-BK ブラック
- 出版社/メーカー: タニタ(TANITA)
- 発売日: 2011/06/25
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
まあ結果から言うと、異常なしということで一安心……なんだけど、少し気になることはあるような結果ではあった。
スポンサーリンク
年々下がる左眼の視力
これが地味に怖くて、毎年片方だけがグイグイ下がっている。
左眼は利き目なので、頼り過ぎてるんだろうなこれ。眼鏡装備した状態で右が0.9、左が0.5。平均値で取ると、次の免許更新の時ギリギリな気がしてきたぜ。
赤血球多め
赤血球の数が多め。
とりあえず正常値の範囲内ではあるけれど、上限の値に近い感じ。しかも何故か年々少しずつ増えている。
赤血球も多すぎると、血液が詰まったりするらしいのでちょっとだけ怖いんだけど……これどうやって対策するんだろうか。まあ今のところは正常値だし、このままでいいとは思ってるけど。
身長・体重の無変化っぷり
どちらも微増、微減といったところで、実質変化なしと言っていいと思う。
ただ体脂肪率とかは計れてないですからねえ。逆に家にあるタニタの体重計のほうがそこは一応表示されるのでそっちを活用していきたい。
とはいえ変化なしということで、数値だけで見る限りは中肉中背キープです。
血圧
白衣高血圧でお馴染みの私、今年は上が132、下が80と正常値ではあれど少し高め。
家で測ると上が120以下だったりするので、この辺は家での数値で考えておいたほうがいいかも。
……ただ健康診断、2年前の結果も乗ってるんだけどその時は121/83ということで、上がだいぶ穏やかなんですわ。
この時はまだ白衣高血圧発症してなかったのでしょうか。
まとめ
つかみどころのない結果というかなんというか。
健康も淡々と日々の積み重ね。適度な運動とちゃんとした食事でフィジカルキープやで!