心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

富山観音堂へ

旅も2日目。
猫に囲まれた翌日は、渋い場所へ向かうことにした。


ホテルの朝食はバイキング形式。笹かま、焼き鮭にサラダ、キュウリの漬物と納豆を組み合わせてバランスの良い朝食を摂り、早めにチェックアウトする。


陸前富山駅で下車。「りくぜんとみやま」と読む。

軽めの秘境駅だ。

スポンサーリンク


なんでこんな駅で降りたかというと、ここから「富山観音堂」という場所に行くことができるからである。

富山(麗観) 松島町 【観光地 景勝地】 宮城の旅
富山観音堂はそのルーツを坂上田村麻呂にまでさかのぼり、また「奥州三観音」の一つとしてカウントされている場所だ。


道路の横にこんな感じで入り口がある。
ここから入ってしばらく進んでいくと、石段が見えてくる。

ここまでも長かったが、ここからもなかなか長い。山寺ほどではないが。


とはいえ傾斜もきつくなく、比較的歩きやすい参道となっている。ただこの季節は暑さと虫がエネルギーを奪う。



朱塗りで美しいもんです。

ここまで登ってきたのはもう一つ目的があって、ここは松島湾が綺麗に見えるとされる「四大観」の一つ「麗観」でもある。

どうしても写真で撮ると伝わりにくいけど、ここから観える範囲の広さも相まって絶景。
四大観の中で最も高い位置ということもあり、松島湾だけではなく周囲の山々なんかも気持ちよく観える。

すこし降りた場所には「大仰寺」があり、ここは明治・大正天皇が東北に来た時に休まれた場所だという。

正直松島はこちらからのほうが綺麗に観えるかも。

朝っぱらから汗だくになりつつ、富山観音堂を後にしてそのまま歩き出す。


テンションが高まった私は、ここから松島海岸まで歩いちゃったんだけど……。