心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

【ギルティギアストライヴ】なぜこんなにリバサ行動シビアなのか

本当はアップデート後の全体的な感想でも書こうと思ってたんだけど、アプデ後に久しぶりに触ったらタイトル通りのことをめちゃくちゃ感じまして。
このゲーム起き上がり昇竜とか、起き上がりバクステの先行入力効かなすぎじゃないっすか?

直前ガードの猶予が僅か2フレームみたいなところもそうなんだけど、一応このゲーム前作までと比較してかなりシステム周りがシンプル化させて、格闘ゲーム初心者も取り込もうとした作品だと思うんですよね。
そこに対してこの異常なシビアさは矛盾してませんか?

スポンサーリンク


これまで学生時代を中心に、ゲーセンでいろんな2D格ゲーを触ってきましたが……こんなにリバサ行動難しいゲームなかったんだよね。メルブラしかり、アルカナハートやらエヌアインやらアクアパッツァやら。あの頃出た格ゲーは程度の差はあれど一通り触っていた。
ギルティギアはやってこなかったけど、調べたら前からこういう仕様ではあるらしい。まあ今までのギルティギアは玄人向けゲームだったと思うので、もはやそれでも良かったと思うけど……ストライヴにそこを引き継ぐ必要はあったんですかね?

ダウン取られる〜相手の起き攻めに対して無敵技を撃つ、バックステップする、ガードで凌ぐ……とかジャンケンが発生するわけだけど、今のストライヴだとガードかジャンプくらいしか安定して出せないんだよなあ……。やたらグーとチョキ出しにくいジャンケンみたいな感じがする。そうなると結局パーしかまともに出せないから、防御の読み合いがそもそも不利になっている感覚。
自分の練度の問題だし、じゃあトレモでリバサ安定するように練習しろって言われたらぐうの音も出ないから練習しますけど。ただ個人的には、今作のコンセプトに対してこの仕様いる?っていう疑問がある。こんなもん初心者が切り返し出せなくて離れると思うんだが。
「ある程度思ったように気持ちよくキャラクターが動かせる」って格ゲー初心者に対してはとても大事な要素だと思う。


このシビアさが対戦ツールとして必要性があるならまあいいんだけど、これは単純に「出したい行動が異様に出しにくい」だけであって、読み合いがどうとかそういう話じゃないんだよな。
ここが対戦相手に対する以前のストレスになっていて、Twitterなどで「ギルティギア リバサ」で検索かけると同じようなこと思っている人は多少いるみたいです。

あと公式側がフレーム表とか出してないのは未だに気になるんだよね。起き上がりの入力受付開始フレームとか知りたいんだけど、数値としてどのくらい先行入力効かないんだろう。
有志の方が調べてくれたネットに上がったフレーム表見て色々考えてるけど、これもなんか変な気がする。

昔の格闘ゲームと違ってアプデが入ればその都度技性能が変わる。そうなると攻略本などでは最新のデータを参照できなくなるから、公式サイトとかに技表と性能のリスト欲しいんですよ。アプデのパッチノートも「発生を早くしました。」みたいな感じで数値としてどの程度早くなったか書いてないし……。
この辺は鉄拳とかちゃんとしているよね。


もうほぼ全て愚痴に過ぎないから、上手い人からすりゃ上に書いたこと全部甘えなのかもしれないけど。
ゲームデザイン自体は結構好きなだけに辛い。変なところにストレスある感じですわ。