心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

一部野党の動きが完全に認知閾のそれ

「認知閾」という言葉がある。

認知閾(にんちいき、英語: Cognitive threshold)とは、人間にとって理解が追い付かなくなり始める社会問題の複雑度のことである。

認知閾 - Wikipedia

今のコロナウイルスの流行と、その対抗策などで起きている複雑化はまさに認知閾かなあと思うんだけど……問題はその先。
認知閾という概念を提唱したレベッカ・コスタが著書内で挙げた「認知閾の状態に入った時に人が行う傾向がある行動」が、今の野党に当てはまりすぎて怖いというお話。

スポンサーリンク



・反対はするが対策はない
・個人に責任を転嫁して問題を解決したと酔いしれる
・怪しげな因果関係に飛びつく
・物事の原因が不明でも何か一つにこじつける(タブロイド思考と同様)
・緩和策や応急処置に満足し根本問題を先送りする
・問題を細分化してより複雑にしてしまう
・行き過ぎた経済偏重行動をとる

認知閾 - Wikipedia

上の4つくらい直撃って感じなんだよね。特に「反対はするが対策はない」とか完璧にコロナに対する一部野党。
学校休校にしたらしたで文句言ってたが、そういう対策取らないでそのままにしてたらそれはそれで文句言ってたのが目に見えている。
野党側から具体性のある提案ってありましたっけ?ちなみにモリカケやら桜を見る会についても、マスコミが見つけてきたスクープに野党議員が飛びついて盛り上がる流れであって彼らから能動的に何かが出てきた記憶がありません。


個人に責任を転嫁・怪しげな因果関係に飛びつく・タブロイド思考あたりは複合してやらかしてる感じがする。
ネットなどで見る、なんでも安倍政権のせいにするいわゆる「アベガー」ってやつも「個人に責任を転嫁」そして「タブロイド思考」に当たると思います。訳わからない陰謀論に話を持っていくラ◯ール石井さんなんかは「怪しげな因果関係に〜」に引っかかってる感じあるし……。


とにかく「自分で情報を咀嚼して考える」というフェーズを脳内に持っていないと、あっという間にこうなるって感じ。例えば報道では日本国内の感染者数が1500人を超えたとか言ってるメディアがあるけど、クルーズ船での感染者を合算していることに疑問を持ったりできないとマズいと思う。


今の野党が今回取り上げた認知閾という概念を学んでくれれば正気に戻ると思いたい。Wikipediaに載ってる程度の話ですからね、この記事で書いた中身なんて。


毎度お馴染みゆっくりゴシップチャンネルさんが認知閾について取り上げていて、以前調べたのを思い出したので書いてみました。
ここまで現状に噛み合ってると怖いね。そしてこの状態が何世代も続くと「必ず社会が崩壊する」そうです。