心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

名取を静かに見守る「清水峯神社」

先日の金蛇水神社参拝の後のお話。
いつものようにふらりと歩いてみようと思い、神社から北のほうへ向かってずんずん進む。


途中で名取側へ転進。

ラジオを聞きながら道を進んだ先には、一つの神社がありました。

スポンサーリンク



清水峯神社。

ちょいと調べてみたら色々分かってきました。
祭神牛頭天王様。
海上安全の神様のようで、こんな場所にあるのは少しだけ違和感。昔はこの近くまで海だったのか。


門をくぐってから振り返ると、なんだかちょっとした広場のような物が。
小さいけど能とかの舞台のようにも見えます。今でも何か奉納しているんでしょうかね。


簡素な……というのも違う気がするけど、飾り気のない質実剛健な感じの社です。

かつて起こった津波。そしてその後に流行する疫病。現代と違って衛生面がまだまだ整ってない時代だろうし。
そうした時に人は病を封じる神社を建立するのだとか。この清水峯神社もそうして産まれたのだそうで。


歩いていれば神社かお寺に当たるのは日本っぽい気がする。
あてもなく歩き、巡り合った神社の境内で一休み。これがまたいいんですよね。