心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

仙台駅改札内のトイレ事情

さて、先日の東北歴史博物館に関連した、ちょっとしたお役立ち情報。
仙台駅は改札を潜ると、仙石線仙山線東北本線……などなど、多数の在来線のホームに繋がっている通路に出ます。そこから自分が乗る電車のホームに向かうわけですが。

この通路に設置されたトイレなんですが、そんな需要に対して非常にキャパシティが低い。
ゴールデンウィーク中などの混雑時だと、基本的にトイレの順番待ちが発生するのがデフォルトなのではないかと思います。

スポンサーリンク


自分も博物館へ向かう電車に乗る前に大きい方を催し、トイレを使おうと思ったんだけど個室は全て使用中。それどころかその個室の前に順番待ちが3人ほどいました。
地味に電車の発車時刻も迫っており、これでは乗りたい電車にはどう考えても間に合わない……。

その時、かつての旅行の際に寄ったトイレの記憶が蘇りました。その時、八木に電流走るーー!

1番ホームにトイレがありますよ

ということで言いたいことはこれ。覚えておくと結構役立つんじゃないかなあと思うんですが、1番線ホームにもトイレがあります。

知名度が低いのか誰一人利用者がいませんでした。基本的に自分が乗る電車以外のホームに降りることなんてないだろうしね。
特に1番線に電車が止まっていないようなタイミングなら、トイレはガラ空きなんじゃなかろうか。

調べてみると、8番ホームにもトイレがあるようです。
はじめに書いた、2階改札内トイレから一番近いのはこの8番ホームのものだと思います。距離を考えるとこっちがベストなのかな。

現在は地下鉄通勤なので、基本的に自分は在来線を利用しません。今回のような小旅行でたまに使う感じ。
まあその度に「改札潜った途端にトイレ少なくなるんだよなあ……」とは思っていたので、こうやってどこにトイレがあるのかを控えておくのは有益情報ではなかろうか?と思って書いてみました。

今後はコロナ規制も緩和され、人の流れもまた活発になるはず。仙台もそれなりに観光地ですからねえ。
これから旅行で仙台にいらっしゃる方がいたら、改札内のトイレ位置はちょっとだけ覚えておくといいかもですね。