心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

【真女神転生3】中盤攻略を支える、だいそうじょうの作り方

f:id:hiza10ji:20201105230259j:plain

絶賛発売中の真・女神転生Ⅲリマスター。
魔人全体の中ではレベルが低めなのに、その性能たるやゲーム中盤の攻略を一気に楽にするのが「魔人だいそうじょう」です。

合体できるレベルは37。
じっくりレベル上げつつ進めていれば、人によってはカブキチョウ捕囚所クリア頃には到達しているかも。
今回紹介する合体素材の悪魔もレベル37必要なので、その辺もスムーズなんじゃないかと思います。

スポンサーリンク



妖魔オンコット×龍王ミズチ

レベル37の妖魔オンコットと、レベル34の龍王ミズチ。
この2体をカグツチが5/8〜FULLの間に、アマラ深界で入手できる死兆石を所持した状態で合体しようとすると結果がだいそうじょうになっているはず(もちろん事前にだいそうじょうは撃破しておいてください)。

妖魔オンコットは合体で作ってもいいし、オベリスク後半に出現してくるけど……個人的にはオベリスク攻略にだいそうじょうを使いたいので合体がいいですかね。
合体表を調べたら天使×妖鬼や地母神×妖精、妖精×妖獣で作れるみたいです。妖精ケルピー×妖獣ライジュウあたりが簡単に集まって良さげ?

こちらのサイトでオンコットの合体レシピ紹介してくれてますのでどうぞ。

そして龍王ミズチですが、これはカブキチョウ捕囚所で話し掛けて普通に仲魔にしましょう。こっちはレベル34だから、だいそうじょうを作ろうと思ってる時点で確実に超えてます。


さて、この2体を普通に合体させたらただのだいそうじょう(それでも強いんだけどな)。ここからがマグマなんです(なかやまきんに君)。
オンコットとミズチのレベルを1ずつ上げます
これが重要で、オンコットは物理攻撃反射バリアを張るテトラカーン、ミズチは魔法攻撃反射バリアを張るマカラカーンを習得します。レベル上げはミズチ捕獲ついでに、そのままカブキチョウ捕囚所でいいんじゃないですかね……。
んでこれらをだいそうじょうに継承させるわけです。

これで合体時の継承枠が3つになってるはずなので、残り1枠を吟味。自分はオンコットが所持しているタルカジャを継承させて、よりサポーター特化に仕上げました。

固有スキル「瞑想」がめちゃくちゃ強力で、敵一体からHPとMPを吸い取るというもの。これが一発でMP80以上吸うので、テトラカーン・マカラカーンの消費MP45を余裕で賄うわけですね。他の悪魔なら重くて毎ターン使うのはまだまだ難しいレベル帯だが、瞑想があるおかげでそれが可能になるのが今回紹介するだいそうじょうの強み。

雑魚戦では地味に破魔・呪殺が通る相手にマハンマオン・マハムドオンが活躍し、ボス戦では相手の危険な攻撃に対してテトラカーンかマカラカーンを展開、次に回すコマンドを使いながら1ターンに2回行動をさせれば瞑想で消費した分のMPを回収できるため、毎ターンバリアを張れる。
手が空いたらタルカジャで自軍の火力アップもでき、ピンチの時には常世の祈りで味方を全回復。そして適宜瞑想を挟むことでMP切れも起きない……というスーパー強いお爺ちゃん骸骨の完成。おまけに耐性も弱点なしの破魔・呪殺反射、魔力・精神吸収、神経無効ときたもんだ。


だいそうじょうが作れる頃になると、徐々に弱点のない敵も増えてきます。
弱点属性の魔法を当ててプレスターンを増やす戦術が効かなくなってくると、どちらかと言うと敵のプレスターンを減らす方が軸になってくるイメージ。スクカジャやフォッグブレスで命中・回避率を操作したり、敵の攻撃属性を無効・吸収できる仲魔を召喚したり、そしてテトラカーンやマカラカーンで反射したりね。
単純なダメージディーラーに主人公や他の仲魔を据え、だいそうじょうで生存率をグッと底上げする感じの運用。そもそもだいそうじょう自体が強力な攻撃スキルを習得する悪魔ではないため、反射役にするのは個人的にかなりオススメです。