昨日の朝、地下鉄の乗り降りのタイミングで若い男の子に
「降りる方が先だろ!まだ乗るなバカタレが!!」
と出てくるオッさんがブチ切れてた。
とはいえ横から見ていた限り、タイミングとしてはもう降りる人いないかな〜と思うようなタイミングで乗ろうとしたらこのオッさんが降りてきて……という感じだったし、あまりに突然すぎて若い子も「すいません」って反射的に言ってましたが……。
そんなに言う?

- 作者: 佐々木圭一
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2013/03/01
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 22回
- この商品を含むブログ (28件) を見る
スポンサーリンク
実生活の場面で「バカタレが!!」ってキレる人初めて見ましたよ。
一晩明けて思い返すとちょっと面白いエピソードみたいに感じているが、昨日の段階では連休明け早々気分が良いものではないスタートになってしまった。
あのオッさんは何故にあんなに怒っていたのか?
流石にいつも同じ場面に遭遇するたびに「バカタレが!!」と言っているとは考えにくい。
連休中にすげえ嫌なことがあったか、連休明けてしまったこと自体がすげえ嫌なことだったのか。
いつもいつも言ってるし思っているけど、こういう出来事にあうたびに「言い方が間違っていると、内容が正しくても間違っているんだよ……」と思ってしまう。
正直あのオッさん、仮にあの人格がプレーンだとしたらロクな人間じゃないと思いますけどね。自分が中心で宇宙が回ってると思っているのだろう。
仏教オススメだよね〜。こういう人にこそ仏教オススメだよね〜。