割とこれ、分からない人もいそうだしせっかく行ったので書いておきます。

- 出版社/メーカー: Sanrio(サンリオ)
- メディア:
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ゆうちょの通帳、書ききれなくなって繰越する時にATMで繰越が出来なかったりと地味に面倒なんですけど、住所変更レベルになると逆に楽っちゃ楽。まあここまでのことをやるなら窓口に行かなきゃいけないのは分かっているから……というのもあるんですけど。
スポンサーリンク
必要な持ち物
・今使っている通帳
・印鑑
・現住所の分かる身分証(免許証とか)。
以上。公式ホームページあたりを見ると「現住所の記載のある公的書類」なんて書いてあるけど、普通に免許証で大丈夫でした。
窓口へGO
窓口に行って「住所が変わりまして……」と伝えると、「住所移転届」という書類を渡してくれます。
ここに名前とか生年月日、現住所なんかを記入する。
書く項目があまり多くないので、さっくり終わります。
記入した書類と身分証、印鑑、今使ってる通帳を持って再び窓口へ
多分書類を渡してくれるタイミングで同時に待ち受け番号の札か何かも渡されると思うので、混み合ってない時間帯ならサクサク進む。
ここまで来たらあとは郵便局のお姉さんにお任せするだけで住所変更まで行ってくれます。
ついでに埋まってたので、通帳の繰越も一緒にしてもらいました。
うん、あっけない。
こういうの、本当に面倒なものあるけど今回みたいに気負って行ったらすぐ終わるやつも結構ある。
ちなみに今って通帳に住所の記載しなくなってるらしいです。