心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

伊勢・熊野の旅をもう少し詰める

5月27日から旅に出ることにしたんですが、「あっ、伊賀市で忍者調べたい!」とか「熊野古道歩きてえなあ」とか「大仏がー」「伏見稲荷大社がー」と、やりたいことが出てきすぎてヤバい。

10日くらいかなーと思ってましたけど、熊野古道のせいで(とかいうと失礼千万か)+2〜4日くらいはみておきたい感じになると同時に、武装も見直す必要が出てきた。


2泊3日くらいの旅行なら宿だけ予約してあとは全部その場で決めるというスタイルだったが、さすがにこの密度の日程と移動の予定だと、ある程度スケジュールを立てないと最悪のたれ死ぬ可能性があるので、スケジュールと装備を考えてみることにする。



荷物

まずは荷物から。
なるべく軽量軽量で行くのは必須として、今回は熊野詣を出来るだけガチで行うために寝袋による所々での野宿を絡めた旅を計画している。暖かい季節だからなんとかなるだろうと思う。


なんと寝袋のほうが知人から貸していただけることになったので、問題は下に敷くシート。こちらは買わないといけない。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) EVAフォームマット56×182cm M-3318

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) EVAフォームマット56×182cm M-3318

文明の利器インターネットで色々調べた結果、このシートが値段に対して性能が高いっぽい。早速注文した。届いたのだがなかなかデカイので機動力面での思考が必要。


あとは歯ブラシとかその辺の日用品と、忘れちゃいけない水分と携帯食料。
野宿旅はさすがに初めてなので、半ばサバイバルするくらいの気持ちの方がいいと思っている。


地味に問題なのがスマホの充電をどうするか。
コンビニとかで売ってる、電池から充電できるアレ


この手のやつが必要。
手回し式はトータルで見るとリターン大きそうなので第一に探したいが、デカイとかさばりますからねえ……。
ということで激安の殿堂にて、小さめの電池型充電器をとりあえずゲット。

荷物を盗まれないためにロープとダイアル式の錠も。これはダイソーにて。

歩くとなるとタオルとか手拭いが必要。
手拭いだな、おそらく。仕事で使ってきた数多の手拭いたちがある。
皆さんから頂いた手拭いと一緒に旅してきます。

スケジュール

当初は伊賀市で忍者に想いを馳せる計画だったのだが、熊野詣を本気で行うことにしたのでスルーする。忍者に暗殺されないように気をつけよう。


深夜バスで京都、そのまま電車で伊勢に向かい、初日はお伊勢参り


二日目からが本番で、熊野詣を伊勢神宮からのルート、通称伊勢路にて敢行する予定。
伊勢路のスタートと言われているツヅラト峠を抜け、海岸線をしばらく歩いてみる。

その後は電車やバスを挟みながら、馬越峠、松本峠周辺、丸山千枚田などを歩きつつ熊野本宮大社へ。そのあとは交通機関にバンバン頼りながら、残りの二社も参拝して熊野三山コンプリートと行きたい。

尾鷲、熊野で宿泊しつつ、半拠点的な感じで行動することになると思います。



熊野三山を参拝したら、伊勢を経由しながらかな?奈良へ(熊野三山付近からだと多分1日では辿り着けないっぽい。エグい)。

奈良ではしゅしゅっと大仏と鹿を見て、京都へ移動。でも最悪奈良は見送る予定。


できれば余裕を持って京都に着きたいところ。
十分楽しんだ後でまだ時間・金銭的余裕があればのんびり電車に揺られながら帰ろうかと。おそらく帰りも夜行バスでしょうけど。



もはや、ほとんど熊野古道を歩くことに集中したスケジュール。旅行というか徒歩でのサバイバル生活に近い。


f:id:hiza10ji:20140522160046j:plain
買ってきたこの本も熊野古道のページばっかり読んでる。


まあでも江戸時代なんかと違って厳しいなーと思ったら、電車もバスもありますしね。その辺は無理しないように柔軟に行こうと思います。