心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

旅・2日目 驚異の熊野古道・馬越峠

本日は旅のもう一つの目的、熊野古道を実際に歩いてみる企画。


9時過ぎ頃の電車に乗り、現場に着いたのは12時前。


f:id:hiza10ji:20140529185753j:plain
フツーに道路の脇に入口が。

馬越峠(まごせとうげ)である。


f:id:hiza10ji:20140529185852j:plain
こんな感じで、テレビや雑誌で見た光景が目の前に広がる。うへー、たまんねえ。

……と思えるのは本当に数分で、やっぱり峠ですから過酷な道なんです。


f:id:hiza10ji:20140529190117j:plain
写真では伝わりにくいんだけど、普通に登り坂が続く。


f:id:hiza10ji:20140529190210j:plain
ここがかなりエグかった。日光直撃は気持ちがいいんだけど、急な勾配と組み合わさると峠越えようとしている人には鬼プレイ。


f:id:hiza10ji:20140529190414j:plain
ここが峠の最高地点。昔はここに茶屋があったらしい。


ちょっと豆知識。
なぜに石が敷き詰められてるかっていう話。
このあたりは極めて雨が多く(馬越峠の向こう側・尾鷲市は日本一降雨量が多い)、石畳は雨で地面がドロドロになるのを防ぐ効果があるとか。
確かに降雨量が多いおかげなのか、所々石は苔むしていて風情があるぜ。



f:id:hiza10ji:20140529195803j:plain
実は所々にこういった標識みたいなものがあって、登りは本当に気持ちをへし折ってくる(やっと1進んだわ……的な)のだが、下りはどこか名残惜しい。



f:id:hiza10ji:20140529200049j:plain
なんだか下りのほうが気持ちがいい。尾鷲市から登る方がいいのかな。



f:id:hiza10ji:20140529200150j:plain
f:id:hiza10ji:20140529200219j:plain
陽の差し込む石畳と、それを照らし出す太陽の光。


f:id:hiza10ji:20140529200309j:plain
途中の東屋からは尾鷲の街が一望でき、海も見える。パッと視界が開けるのは本当に爽やか。



f:id:hiza10ji:20140529200447j:plain
不動滝という小さな滝。私、滝が大好きなのでたまりませんね。


降りて行くと尾鷲の街にたどり着く。

ここでも意外と色々ありましたので、続く……。