心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

「ドラッグオンドラグーン3」全クリ感想とその後。

昨年末の話だが、「ドラッグオンドラグーン3」(以下DOD3)をクリアした。


うーん。
正直な話、期待に対して全然ついてこない内容のゲームで残念な感じで。

ニーアレプリカント」を作った人達とは思えないくらいなんだよねえ、個人的には。
ということで「ニーアレプリカント」と比較しながら感想行ってみよう。

ネタバレありますのでご注意を。

ゲームとして

発売前は動きも速くなってて爽快、みたいな売り込みをしていたと思う。
実際動きは速いし、「ニーア」よりも回避ステップが機敏だったり、武器によってモーションも変わったりするので面白いのは面白い……のだが。


カメラの方がゼロ(主人公の女性)の動きに追い付いてないような感覚。R1を押す→ゼロがズビっと移動する。この時に敵をターゲットロックしておくと、画面がグイッと動くもんだからやりにくい。

とりあえずカメラの自動回り込みをOFFにする、敵のターゲットを外すってのを駆使するとある程度やりやすくはなるんだけど、敵をロックしないままってことは攻撃当てにくいしさあ……みたいな。
「ニーア」は悪く言うと地味なアクションなのだが、結果的に操作していてカメラに振り回されることはなかったわけで、「操作していてどちらがやりやすかったか」で言うと完全にニーア。
「アクションの面白さ」のために「操作感」が犠牲になった感が……。個人的にはニーアのほうが良かったまである。

あとは弓兵がうざったかった覚えがある。見えない位置からやたら高火力の弓矢が飛んできてコンボを止められるのは地味にイラっとした。


ゲームデザインについて。
「DOD3」はミッションクリア型のゲーム(章仕立てで一つステージをクリアするとイベント入って次のステージ解禁の繰り返し)なのだが、ここも別に「ニーア」のようなミッション分けのないアクションRPGにしてしまっても良かったんじゃないのかなあと思う。
街とか村が皆無すぎて世界にイマイチ入りにくいなあと思ったのです。そういうところの名もないキャラクター達の一言のセリフが、世界に厚みを持たせてると思うので。


あとなんでそこ引き継いだのか分からんが、ラスボスが突然のリズムゲー。
誰もそれは望んでなかったと思うんだけどね。


シナリオについて

ぶっちゃけ「狂気」が弱かったよねえ、今回。
下ネタが多すぎてしらけてくるし、見せたかったのはDエンドでの「ミハイルがゼロを殺す」という一点だった感じがある。

んでA〜C、異節の中でミハイルの役割とかゼロと妹達の関係が見えてくるわけだが、まあ、なんだ。
「ゼロとミハイル」が描きたかったと思うんだよ。そうなると登場人物が多すぎた。おかげで一人一人の描写がペラいっつーか。
ゼロとミハイル。他に妹5人と使徒4人。多すぎるだろこれは……。
「ニーア」の場合は人数自体はさほど変わらないんだけど、シナリオ的にそれぞれのキャラクターがしっかり立つように出来ていたんだよね。カイネはBエンド以降で重要な意味を持つし、エミールもストーリーの中で色々と苦難する。そういうところが丁寧だったのが「ニーア」だと思う。


一方「DOD3」は妹5人の描写が弱いなあというのが否めない。5人もいるし、みんな敵だからゼロ視点で進む物語において、どうしても妹5人の心情なんかが描き切れてないというか。
正直あれならワン様だけでも良かったんじゃないの?って感じ。


ぶっちゃけ燃えたのはゼロとワンの戦いくらいなものだった。


パラレルワールドであることをガッツリ取り入れたシナリオとゲームデザインだったけど、ふと思い返すに構造はそのまま「ひぐらしのなく頃に」だったりする。
ゼロ=古手梨花の構造だし、他の使徒は梨花ちゃんの友人たち。

んで最後の敵がゼロに巣食う花であって、それを殺すためにミハイルが必要だった……ってのは「ひぐらし」とはちょっと違うけど。

あと、アコールが出てきたところで一気に安っぽくなった感が否めません。パラレルワールドであることのキーキャラクターなのに黒髪ツインテール眼鏡という萌えビジュアル。
そしてDエンドのラストのラストがぬるいファンサービスになっちゃってて興醒めした。

音楽

これに関しては「ニーア」に引き続き素晴らしいです。サントラ買うことは確定。

それぞれカッコいい妹達との戦闘BGMは、ニーアにはなかったジャンルのカッコ良さ。
キャンプシーンで流れる切ない歌はイニシエノウタを思わせる様なもの悲しさがあって素敵。
リズムゲーと化したラスボス戦も、そのリズムに乗らされる歌は凄く綺麗だったりしてね。


まとめとその後

とりあえず、なんというか。


私見ではあるが
「前に発売したニーアレプリカントのほうがゲームとしても物語も面白いってのはどういうこったDOD3」
くらいには思うゲームだった。


ちなみにDOD3、全クリした翌日に売却しまして、その資金はDOD3のサウンドトラック代金になることになりました。



f:id:hiza10ji:20140103123811j:plain


1月22日発売だってよ!!
こりゃ楽しみだ。


ゲーム本編よりも音楽が高く評価されるのはニーアも一緒だったけど、「DOD3」に関しては「ゲーム評価は低いが音楽は高評価」に落ち着きそうだ。