職場の人の情報で、勾当台公園近くに鯛ダシのラーメン屋が開店したとのことで突撃。
なんとなく味玉入りで注文したけど、これは正解ですね。しっかり味の染みた、黄身がねっとりしたタイプの時間かけている味玉感。
この手間暇は安心感がありますぜ。
スポンサーリンク
醤油味と塩味とがあったけど、よりダシが分かるかなあと思って塩味で注文。
店員さんのオススメで味濃いめにしたけど、個人的にはこれは悪手だったかも。塩分が濃くなってしまい、ダシの美味しさが曇った印象です。
……とはいえ、鯛だからこその骨太スッキリみたいな旨味はいい感じ。
ふわふわの白いつみれも美味しいですね。こいつがチャーシューの代わりかな?
化学調味料なしということで難しくなる、味のエッジの部分。
全体を柔らかく一つにまとめて、上品に仕上げることが多いかなあと思う無化調ラーメンの中では、こちらはたっぷり入った磯海苔で味にエッジをつけてます。お店の名前も「磯ノ宮」だしね。
次は濃さを普通で行ってみたいお店でございました。