心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

ブリが豊漁らしいぞ!食べましょう

最近YouTubeで、せり人ムタローさんの動画を観ています。
こちらはその名「せり人」の通り、市場で働いている魚卸業の方のチャンネル。日々市場で見つけた良い魚介類を紹介してくれていて、捌き、刺身にしたり簡単な調理をしたりして一口食べ「美味い!旬を食らおう!」で締めるショート動画が気持ち良いです。

先日の動画では氷見の寒ぶりを紹介していたんですが、どうやら今年はぶりが豊漁らしい。
ということは値段も比較的落ち着きそうだし、味も美味しいと思われますね。今季はぶりを楽しむシーズンかもしれませんよ。

スポンサーリンク


先週は早速ぶりを食べようと思って近所のスーパーに行ったんですが、まだ並んでいませんでした。残念。
とりあえず刺身を買ってきて食べたいですなあ。

ぶりも結構食べ方のバリエーションが多くて便利な魚だと思います。
刺身はもちろん、その発展系として漬けもよし。炙りにしてジュワッと出る脂を楽しんでもいいですね。

ぶり大根も王道ですし、しゃぶしゃぶなんかもあります。
当然ながら塩焼きでも美味しい。照り焼きもいいね。

正直なところ割と当たり外れはあって、あまり鮮度のよくないぶりだと生臭さが出たりして厳しかったりしますが……まあそういう時は生姜を効かせた煮物なり照り焼きにして誤魔化すとして。
よく考えたら調理法が無限大という感じ。贅沢に大きめの刺身用柵を購入して、半分は刺身で、もう半分は調理して……とかも楽しそうです。


書いていたらどんどん食べたくなってきた。
明日またスーパーを覗いてみよう。売っていれば即買いですね。