11月最終日、土曜日は友人とちょっとお買い物へ。
自分はズボンを1本、友人はパソコン用のマウスを購入したところで、時間はそろそろ昼。
今回はPARCO2の1階飲食店フロアにある「北海道炉端めんめ」に行ってみました。
海鮮丼もかなり魅力的で悩んでいたんですが、焼き魚も刺身も堪能できる「2種焼き魚と刺身定食」をチョイス。
これが大正解でした。
スポンサーリンク
焼き魚はホッケとニシンの一夜干し2種です。
ホッケは身離れが良く、塩気は抑えめながらホッケ自身の旨みで醤油は不要。身離れがいい場合は鮮度が良かったんだっけか……?あっさりした味わいながらも満足度高し。
ニシンの方はホッケと比較すると味は濃厚。少し甘みも感じます。ご飯と合わせた時のシナジーはホッケより上かも……?
単体で食べ比べると、ホッケの方が好みでした。でもどっちも美味い。
刺身はサーモン・カツオ・しめ鯖の3種。
いずれも鮮度が良いのか嫌な臭みは全くないですね。焼き魚の美味さの陰に隠れがちですが、刺身も普通に美味しい。やっぱりわさび醤油を付けた刺身と温かい白米のコンボに間違いはありません。
お味噌汁はあら汁になっていて、これまた美味い。あら汁が出てくるお店はその時点で信頼できるのが自分ルールで、ちゃんと自分のところで魚を下処理している証だと思います。
ご飯・あら汁ともになんだか少なめで出てきますが、これらはおかわり無料になっています。
普通に食べているとご飯が先になくなってしまうので、ここでご飯おかわり可能は非常に助かる。お米の値段が上がっている昨今にこれは大変だと思いますが、ありがたいサービスです。
提供までに若干時間がかかるのだけがネックでしょうか。休日のランチにプチ贅沢……という感じで使うのが良さそう。
昼からお酒を飲むことも可能で、おつまみメニューも豊富。ホタテの塩辛が気になりました。
次回は仕事終わりに酒を飲みに行ってみようかなあ。