心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

スシロー、配膳ミス多いんだよな……心配です

先日Twitterで「某店舗のスシローの店員が酷い」みたいな話を見かけて、ちょっと関連することを思ったので一つ。

仙台のアーケードにもスシローができて、3回ほど食べに行ったことがあるんだけど、思い返すと毎回配膳ミスみたいなことが起きるんですよね。
自分が見たツイートのように、店員さんがわざとそれやってヘラヘラしているという感じではなさそうですが……単純にスタッフの練度なり、人数なりが不足しているのかなあと思うわけです。

スポンサーリンク


注文したものとは違うネタの寿司が届いたこともあります。
あるいは食後のデザートとして頼んだプリンみたいなやつが、下の皿だけ来てプリンがないということもありました。

違うネタの方は、皿の値段は同じだったけど一応店員さんを呼んで交換してもらったり。
プリンの方に関しては、食べていないのに皿は届いちゃったので料金が加算されてしまうので、さすがにすぐ店員さんを呼びました。
対応してくれた店員さんは丁寧に対応してくれますし、自分も飲食店で働いていた経験があるからこういうことでキレることは一切ない……どころかお疲れ様です、という感じ。ただ、行くたびに何かしらこういうことが起こるとなると、慢性的なレベルで何か問題があるような気がします。

単純にめちゃくちゃ広いからなあ、スシロー。
裏でお寿司や商品を用意する、キッチンスタッフの負担が多すぎるんじゃないかと思うんですよね。
アルバイト中心で回しているとして、お客さんの入りの大きいピーク時とかキッチンは割と戦場なのではないかと。そうなると耐えられねえと思ったバイトがすぐに辞めてしまい、また新しいバイトを雇って……の循環になるからスタッフの能力が上がるということがないので、結果的に店舗としてはずっと商品提供の速度も精度も上がらない、みたいなことはありそう。
あと調べてみると、スシローは特に衛生面の管理が厳しくてその分ルールもかなり厳密らしく、それを守るのが大変で長続きしないという話も出てきました。
開店直後の時は「まだ慣れてないからね、仕方ない仕方ない」という感じでしたが、半年以上経っても同じようなミスが発生するとなるとなんとも。


個人的な経験則でしかありませんが、自分の場合他の回転寿司チェーン店でそういったミスに遭遇したことはありませんし、そうなるとスシローさんはキッチンスタッフへの負担が他店よりも重すぎるのかもしれません。もう少しスタッフを増やして一人当たりの仕事量を減らすなりが必要なのかも。
まあ、ここまで書いたのはほぼ全部自分の想像でしかないのでアレですけどね。毎回何かしらのミスに遭遇するといってもわずか3回の話だし、このくらいだと偶然毎回ミスに当たっちゃっただけとも言えるレベルだとは思いますし……。とりあえずまた今度食べに行くかな。