心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

鎌倉殿の13人 第2回「佐殿の腹」感想

第1話の感じから想像するに、今年の大河の各話タイトルは結構深い意味が込められている可能性が高そう。
ってことで今回の「佐殿の腹」。予告でも言っていた「挙兵する気はない」という言葉の裏腹に、それこそ腹の内ではやる気満々とかね。
源“大泉”頼朝、表向きの言葉と本音が異なる男っぽいしね。千鶴丸が消されたことで絶対許さないマンになってたし。

スポンサーリンク


「武士として一度匿うと決めたからには、死んでも渡すわけにはいかねえ」
オープニング前からまさかの北条時政がカッケェこと言うとは。

んで聴くのは2回目となるオープニング、王道カッコいい路線真っ直ぐ行ってていいですね。
毎回このオープニングタイトル直前に、軽いあらすじ入るシステムなんでしょうか今年。

源頼朝の情報が平清盛に届いた。しかし清盛は、それを瑣末なこととして歯牙にも掛けないといった感じ。

大庭景親となるとさすがに分からないっすね。この時代のこととなるとあんまり知らないからなあ……とはいえ、この人の鶴の一声で伊東・北条の諍いはサッとまとまるあたり、本当に力のある人物だったんだろうな。
あと前回しっかり仕込んであった伏線の伊東祐親の暗殺、荒すぎるしあっさり失敗しててじんわり笑ってしまったんだけど。

大庭景親のお陰で堂々と頼朝を住まわせることができるようになった北条家。
一方で伊東家はややこしいことになって……というか、千鶴丸の一件で八重さんがって感じか。

頼朝くん、好き嫌いは申さぬと一度言っておきながら速攻好き嫌い言ってるという。
頼朝からも兄からもめんどくせえ伝言任されまくる義時。大河主人公の序盤はこういう役割になりがちですかね……?

この権力者が弱者を無理やり跪かせるやつ、パターンとはいえイラつくっすねえ。
時代が完全に平家の世というのがよくわかるシーンではあるが。ああいうのが溜まって、義時も「平家ぶっ倒してやるよ!」になるんだろうかコレ。

「私は、運が良かったのだ」
頼朝の言葉は本当にそうだと思う。単純に清盛が命を取らなかったことが既に驚異的な幸運だと思うんだよな……。結果としては平清盛最大の失策になるわけだけど。

……こんなに嫌な役回りだけ押し付けられてるの見ると、もし自分が義時ならストレスで頭おかしくなると思うわ。
「何故佐殿がお見えにならぬのか」は義時には分からんやろ……。

兄上、ここまでなると結構ヤバい人だと思うんだけど。もう虚言癖に近くねえ?
頼朝じゃなくて、自分が源氏再興したいってだけじゃんよ。

北条政子が強すぎるんだよなあこれ。直接八重さんのところに踏み込むメンタルよ。
覚悟が違う感じありますね。でもこれ、本当は政子なりの優しさではあるんだよね……。
地味にこの2人の会話アツいな。言葉に表してない部分でお互い理解したという。

やっと頼朝が本音を吐いた。
北条を後ろ盾にして挙兵するため、北条政子に近付いた。慎重にことを運ばなければならないので、他に誰かがいる時には覇気がないふりをしているって感じでしょうか。
「なぜ義時にだけ言ったのか」がちょっと薄いっすね。まあ兄貴がちょっとアレだし、頼朝から見ても頭良さそうなのは義時くらいってことなのかな。


次回「挙兵は慎重に」。
もう挙兵まで話行くのかこれ!?