心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

【ウマ娘】ランクAウマ娘も育成できるようになってきました

スピードと賢さ特化すればランク自体はA+まで割と簡単にいけるらしいんだけど、それで育成したのはチームレースでは勝てないらしいこともありまして。
ちゃんと走れるウマ娘育てたいじゃない?ってことで最近流行しているらしいスタミナメインの育成を試行錯誤しながら繰り返しているうちに……。

f:id:hiza10ji:20210412073712p:plain

ランクAのメジロマックイーンが誕生しました。逃げマックイーンは育てやすい。
相変わらず因子の運はとても悪いんですがね。青因子3が出ないどころか、レース全勝でクリアしても白因子が全然付かないとか普通だわ……。

スポンサーリンク


今育てているのがマックイーンと先日ガチャで当たったテイエムオペラオーで、どちらも中〜長距離のウマ娘
継承はスピードメインウマ娘をフレンドからレンタルすることで補い、練習はスタミナとパワーをメインに。
サポートカードはスタミナ3、パワー2、賢さ1で。

手持ちの継承に使ってるのがエルコンドルパサーで、3×3とはいえスピード・パワー・賢さに因子が分かれちゃってるのと他の因子が弱いのが厳しいんですよね。
今やってるのは正確には「強い因子持ちのマックイーンかオペラオーを育成する」なので、きっちりレース勝ち切った上でB以上のステータス多めでクリアしてあとは因子ガチャに勝つ。
今回育成したマックイーンがスタミナかパワーの星3因子引っ提げてきたりしてくれれば神だったんだけど……。

f:id:hiza10ji:20210412074756p:plain
ちなみにオペラオーも同じような育て方で同じような完成。

自分の手持ちサポートカードにおけるスタミナ育成の形はこの数日間である程度固まった感があるので、引き続きマックイーンかオペラオーの良因子を狙うのは続行。
その一方で短距離やマイルなど、短めの距離用のスピードメイン育成編成を再構築するのも考えたいですね。今ならもっと強いオグリキャップ育てられそう。何より最終的な目標である「強いエルコンドルパサー」に関していうと、あの娘マイルと中距離メインだからね。