また無双OROCHI3のお話。今回は強さとかよりも面白さ重視です。

- 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
- 発売日: 2018/09/27
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (2件) を見る
戦国無双時代の前田利家は、無双奥義が正面を連続で突くって性能だった。敵武将の体力が高速で溶けていく、対ボス戦みたいな感覚でした。
ただOROCHI3はその連続突き部分の時間が短くて、そういう運用しにくいんですよね。ってことでいっそのことコンパクトなモーションで斬りまくる通常攻撃にフォーカスしてみるのはどうだろう?と思ったわけです。
スポンサーリンク
武器に付ける武器属性は単純。
天攻か天舞あたりの全攻撃に属性が乗るものは必須。加えてゲージ最大を維持するための吸生・吸活の必要な方も必須。
通常攻撃の高速斬撃で体力溶かすための斬属性はこれまた必須。あとは雷とか風あればいい感じですかね。
攻撃速度命の運用なので神速。リーチの短さが気になるなら伸長も付けましょう。
立ち回りは接近して◽︎ボタン連打。以上です。
最終段まで出し切らず、8段目くらいまでで一旦切ってループがいい感じですかね。
とまあ色々書いてきたんだけど、癖は多少あるものの利家のチャージ攻撃も結構優秀だと思うんですよね。
縦に長いもの、周囲を広く攻撃するもの、槍振り回しながら突進するものって感じで、用途別に揃ってます。
チャージ攻撃型の装備も作るかねえ。と思ったんだけど、ここまで書いてきた装備でも普通に戦えるじゃん。