心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

今年1発目の映画は「ザ・コンサルタント」を

表向きはしがない会計士、しかし裏では裏世界とも繋がり、帳簿を管理する男クリスチャン・ウルフの物語「ザ・コンサルタント」を観て参りました。


「アルゴ」のベン・アフレックが、凄腕の殺し屋の顔を持つ謎の会計士を演じたサスペンスアクション。田舎町のしがない会計士クリスチャン・ウルフには、世界中の危険人物の裏帳簿を仕切り、年収10億円を稼ぎ出す命中率100%のスナイパーというもう一つの顔があった。そんなウルフにある日、大企業からの財務調査の依頼が舞い込んだ。ウルフは重大な不正を見つけるが、その依頼はなぜか一方的に打ち切られ、その日からウルフは何者かに命を狙われるようになる。アフレックが主人公ウルフを演じるほか、「マイレージ、マイライフ」のアナ・ケンドリック、「セッション」のJ・K・シモンズらが出演。監督は「ウォーリアー」「ジェーン」などを手がけたギャビン・オコナー。

スポンサーリンク


これすっかりアグレッシブなアクション映画だと思って観にいったんだけど、実際観てみるとそこはトッピングみたいなものでした。主題はベン・アフレック演じる主人公・ウルフの複雑な内面。

数学に秀でるウルフはそれを活かして表向きは小さな事務所を抱える会計士として暮らす一方、裏では驚異的な狙撃技術に加えて格闘術にも秀でる。
序盤から合間に挟まる過去の回想から、ウルフは高機能自閉症であることは明かされている(中盤で自ら高機能自閉症だと言うシーンもあります)。
加えて幼少期の父親からのある種歪んだ教育によってウルフが「こうなってしまった」ことも分かってくる。


観ている側はそれらを踏まえた上で、アクションよりも「彼が何故危険な道を歩いているのか」という内側を考えながら見るのが本作だったように思う。
そうして得たお金の使い方とか、ふとした時に出てくる不器用な優しさ。
悪を大きな一括りにしない一方で、自分の中の正義に反するものに対しては躊躇なく手を下す。
高機能自閉症」という設定がしっかり反映され、仕事に対して最後まで済ませないと気が済まないこだわり、自分の大切な人を奪おうとするものに粛清を。


機械のようなただ強い暗殺者のお話ではなくて、人間性溢れる主人公の姿は予告とは結構違って見えた。そしてそれがまた予告を良い方向に裏切ってくれました。
あとこれ、厳密には「本業、腕利きの殺し屋」ではないと思うんだよなあ。「職業、会計コンサルタント」で「本業、裏稼業のコンサルタント」だと思う。その延長でアサシンすることもある感じの仕事じゃないかなあ……。


たまに思うけど、映画の番宣とか予告CMとか、実際に作品観てみると全然イメージ違うように編集しているパターンありますよね。今回とか割とそうだった。
こうして良い方向に裏切られることはあるとはいえ、基本的にはアレ良くないと思う。