心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

真田幸村といえば、戦国に輝く紐製造メーカーの幹部だ!

みんな知ってると思うけど、真田幸村は言うほど何もしてないから! - 言いたくないけど、僕が青二才です

こちらの記事を楽しく読ませてもらった。

そうなんだよねー、真田幸村ってそもそも生まれるのが遅過ぎたし、爺ちゃん、父ちゃん、兄ちゃんとことごとく切れ者だったわけで、実際に頑張ったことはなにかっつーと大阪の陣くらいってのはそうかな、と思う。


そもそも彼の本名が幸村ではなくて信繁であること、知らない人も結構いそうだし。
真田信繁 - Wikipedia

こちらのWikipediaを簡単にご覧いただければ分かるんですけど、戦国時代の終わりに徳川家康に一矢報いた真田信繁の漢気が、のちに読み物として修飾されていったわけですよ。その中で「幸村」という名前が浸透していった、と。


じゃあ真田幸村って大したことしてねえのかい!
と思った皆さん。安心してください。

彼は一時期、ストイックに製造業を営んでいた、町工場の英雄でもあるのです。

スポンサーリンク



真田幸村
彼は関ヶ原の戦いにおいて西軍に付き、戦に敗れる。

その後彼はどうなったかというと、所領没収と同時に高野山、その後和歌山県にある九度山への蟄居を命じられた。
早い話がニートになってしまったのである。



東軍についていた兄、信幸の仕送りもあり、さほど厳しい生活でもなかったようだが、それでもお金は稼がなければならないし、なにかビジネスをしなければ本当にニートのまま終わってしまう(いや、来るべき時に備えて剣術とかやってたとは思うんですけど)。


そのために彼は何をしたのか。
父・昌幸の刀の下げ緒に使われていた、縦糸と横糸を編み込んだ強靭な紐。

これを家族でせっせと製造し、「真田紐」と命名。
堺の商人に売り込むと、それはその品質の高さが評価され、行商人によって日本各地へと広がっていったのである。

真田紐 - Wikipedia


超お買い得 真田紐 平紐 4分 約12mm 約190cm)

超お買い得 真田紐 平紐 4分 約12mm 約190cm)

国華 真田紐 12mm 15m巻

国華 真田紐 12mm 15m巻

今でも作られてるんですねえ、真田紐。細かく編み込まれたこの平紐は、伸びにくく耐久性に優れております。
靴ヒモに使ったり、いざという時にはロープ代わりにどうでしょうか。


以前アメトークで「町工場芸人」というのがあったが、真田幸村はさしずめ「町工場武将」であろうか。


きっちりサイドビジネスでも名を残しているあたり、真田一族ってのはつくづく優秀だったんだなーと思う次第です。