遅ればせながら食べましたよ……。
「コーンポタージュ味」「シチュー味」と続いたイロモノシリーズも、今回のナポリタン味で完結。
![マトリックス スペシャル・バリューパック (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray] マトリックス スペシャル・バリューパック (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51yXNFxkTtL._SL160_.jpg)
マトリックス スペシャル・バリューパック (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2013/08/07
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (14件) を見る
![ジェイソン・ボーン・トリロジーBOX 【初回生産限定商品】 [Blu-ray] ジェイソン・ボーン・トリロジーBOX 【初回生産限定商品】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/513RMVk715L._SL160_.jpg)
ジェイソン・ボーン・トリロジーBOX 【初回生産限定商品】 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: UPJ/ジェネオン エンタテインメント
- 発売日: 2009/07/08
- メディア: Blu-ray
- 購入: 3人 クリック: 33回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
名作アクション映画と並ぶ、3部作の仲間入り。
悲劇は繰り返されるか……「ガリガリ君リッチ シチュー味」レビュー - 心の雑草
意外や意外、普通に食べられたシチュー味に続きナポリタンはどうだったかというと……。
どこか毒々しいような白みがかったレッド
袋から取り出した時に感じたのは「なんだろう、この絶妙な色……」。
いちごミルクのアイスなんかに比べると、何処かダーティな感じがするのは恐怖からか、なんなのか。
口に入れた瞬間広がる、甘さの小宇宙
これまでコーンポタージュもシチューも食べてきたけど、明らかに一口目の甘さが強い。
かなり「アイス」として寄せているようだ。
……どうなんですか、これ。
コーンポタージュやシチューは、オリジナルの料理自体にコーンや牛乳なんかの甘みがあるので極端な違和感はなかった。
しかしこのナポリタン味。
ケチャップの甘みって、そこまでナポリタン化した時に表立って出ないだけに、この「トマト味でスッゲー甘い」というのが襲ってくる感じ。
トマトジャムとかあって、あれは甘いのにすごく美味しいんだけどねえ。
3部作にランキングをつけると、
1位 シチュー味
2位 コーンポタージュ味
3位 ナポリタン味
てな感想でした。
正直ネタ要素強い「ガリガリ君3部作」だったけど、楽しませてもらいました。

- 出版社/メーカー: 赤城乳業
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: 赤城乳業
- メディア: その他
- 購入: 1人 クリック: 281回
- この商品を含むブログ (19件) を見る