心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

注意の内容は正しいが言い方が神経逆なで侍

ドロドロした昼ドラや、家族モノのお姑さんの登場人物なんかがやりそうな言い方なんだけど、マジでそれをやってる人をみて「うわぁ…」ってなった小噺を一席。


世間ってのは広いようで狭いもんで、どこぞの店で買い物なんてしていたりすると、意外と上司の新人教育…いや、新人いびりみてえなもんが聞こえてくるもんでして……。



例えば「一人じゃできないの?ねえ?」みたいな言い方されて、イラっとくるのは当たり前だと思う。いや、実際に見ると言われてるのが自分じゃないのにウオォーってなるよね。

つーかわざわざこの回りくどい言い方しますか。
どう聞いても行間に「えっ?こんなことも一人でできないとかバカですか、使えねえ」的な心情があるのがひしひし伝わるんだが。


こういう頭の人って「いや、自分は教えただろ、覚えてないお前が悪い」みたいな思考なんだろうけど、上司である自分の教えた内容、教え方に絶対にミスはないって言い切れるんだよな?
というか残念なことにこういう人に限って教える才覚のほうはなかったりするのが上手く出来ているっつーか。


わざわざヘイト値稼ぐような言い方で注意して何がしたいのか分からん。別にあなたはナイトでもないし白魔導士や狩人とパーティー組んでる訳でもないので、無駄にヘイト値稼いでも敵増やして自滅するのは自分ですよ。




言うなら「一人でやってみろ!」でいいじゃん。はっきり言うってのはここまで言ってはじめて「はっきり」ですよ。


むしろこういう言われ方の方が、言われる方も気持ち良く受け止められるはず。
「はっきり言うと反発するからなあー最近の若いのは」なんてことを言う人もいるけど、そりゃあなたの言い方が「はっきり」でもないからなんじゃないっすかね?
「え?できないの?」じゃなくて「〜は〜しろ!」でしょう。



ちなみに考える力を付けさせたいならはっきり「自分で考えてみろ!」って言えばいいだけだし、私は常日頃「一つ一つの仕事に意味を考えよ。一つミスしたら何故起きたのかを考えよ」みたいなことを言い続けている。

よく皿を割る子がいたら「なんで割るか考えな。下げ膳の置き方、洗った皿のしまい方、見直せばいくらでも原因あるからな」ってなるわけだ。



なーんか自分では「いやいや、はっきり言ってるよ!」って人の中には、結構お姑さん型の言い方になってる人がいるかもしれないなーとか思う。



とりあえずブログ書くたびに記事の終わり方を悩みまくる日々。