心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

運営会社が一番「Vtuberとは何か」を理解してないのが悲惨すぎる

電脳少女シロにややハマり、そこから猫宮ひなた、おめがシスターズ、神楽すずといった流れでそれなりにVtuberというコンテンツを楽しませて頂いている身として少々……。

Precious Piece

Precious Piece

恐らく世界で最も有名であろうVtuberキズナアイ界隈が炎上しています。個人的にはキズナアイ自体はあまり刺さらないVtuberだけどパイオニア的存在の彼女ですらこんな事態になるんだもんなあ。

以下、ネットで調べた限りの経緯。ネットで拾った程度だから鵜呑みにはせずに。

キズナアイが4人に分裂(中の人は全員違うらしい)
・分裂前のオリジナルである1号の動画投稿が激減
・運営会社の説明としてはざっくりいうと「この方針のまま行くぞ」
・4号の中の人が炎上に対して「これはイジメだ、京アニの放火犯と同じだ」みたいなことを裏で書いてさらに炎上(本当に中の人かはグレーなのでなんとも言えない情報ですが)
・なぜか1号が謝罪

こんな感じみたい。オリジナルキズナアイの動画減や運営の説明はとりあえず事実のようです。

スポンサーリンク


過去にアズマリム、ゲーム部プロジェクト(どちらも観てないVtuberなんだけど……)と、キズナアイとは別の企業に属するVtuber関連がだいぶやらかしていて、正直今回のも同じような構造なんだよな。いい加減Vtuberというコンテンツを運営する側が視聴者のニーズちゃんと掴みましょうねぇ。

Vtuberを楽しんでいる人というのはね、Vtuberの可愛い見た目「のみ」を楽しんでいるのではなく、言ってみれば中の人の人となりと見た目とが合わさって生まれるものを楽しんでるのですよ。
見た目が同じキズナアイだろうが、1〜4号でそれぞれ中身が違うならどうなるか。分裂前のキズナアイが好きだった人にとってキズナアイは1号のみを指す。
Twitterで書いている人がいたが「外見が同じでも中身が違ったら、それはもうキズナアイではない」のです。そこがVtuberの肝の部分でもある。声優とキャラクターの関係ではないんだな。

先に書いたアズマリム、ゲーム部も同じで……企業側はどうもVtuberの「ガワ」さえ同じなら問題ないと勘違いしている印象があります。若干吉本興業臭もするよな。Vtuberファーストで運営することが、そのままファンの意志でもあると思うんですがね。別に着ぐるみを見てるわけじゃないし「中の人が演じているキャラクター」を見ているわけでもない。
メタな話だけど「中の人」と「ガワ」が同一であることがVtuberだと思うのです。不可分なんですよ。
コンセプトとしては分裂させ、別側面みたいな感じで世界を拡げようということだったらしく……そんなコンセプト自体は悪くないと思うんだが、今回の一件でそれが運営側の方便っぽいことが露呈してしまったので……。せめて服の色が違うとかさ、多少は外見も変えようよ……。

しかしキズナアイのところの運営サイドの「初期ボイスモデル」とか「新規ボイスモデル」という言い方に考え方がよく出ていると思う。見た目と中の人を完全に区切って認識してないと出てこない文言。なんだよボイスモデルって……。ボイスモデルじゃなくてキズナアイそのものだろ。あんたがたの言う「初期ボイスモデル」がここまで引き上げてきたんだろ。それに対して「初期ボイスモデル」という呼称はあまりに冷たくないですかね。
自分のイチオシであるおめがシスターズも同じ企業の所属ということで、なんだか急激に不安になってきています。先日彼女たちの動画で「あるふぁブラザーズ」なんてネタっぽい動画を作り、そのままあるふぁブラザーズのチャンネルがサブチャンネルになったみたいだけど……今回のキズナアイの流れを踏まえるとそんなサブチャンネルの作成も不安の方が強いんだけど。

お願いだから各種Vtuberマネージメントや支援などをしている企業さん、そもそもVtuberも人間であり、中の人入れ替えても問題ないただの道具みたいに扱うのやめていただきたいです。中の人変えるんじゃなくて新しいVtuberとしてデビューさせろや。金絡むとロクでもないことになるって前例ばかり増えます。新しいコンテンツが大成功すると利権とか欲望とかうごめくの哀しいなあ。
「面白いから」大きくなったコンテンツが、企業と繋がったことで急激に信用を落として衰退していくのなんて見たくないんだよ、僕は。メタルギアソリッドとかけものフレンズとかにも同じ風景を見た気がするんだ。