心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

やよい軒、おかわり有料化にしてはいけないのでは

世の中すごい角度で物事を見る人がいますね。
ってことで、これモンスタークレーマーの意見に流されてねえ?

有料化の話だけ聞いた時は「やよい軒も原価の高騰に耐えられなくなったか、仕方ないね」とか思ってたんだが、有料化の理由がそれじゃなかった。

「おかわりしている人もしてない人も同じ値段なのは不公平だ」という意見に対してのやよい軒側のアンサーが「おかわりを有料化する」なんだって。
なんだこりゃ?意見言ってる人もなかなかぶっ飛んでますが、そのぶっ飛び意見の方を取り入れる経営陣もどうしたんだ。

スポンサーリンク


まあ、まずやよい軒の売り上げは多少落ちると思います。今回の対応は金銭を取られるようになることよりも心象があまり良くないですね。取り入れた意見が「なんだこれ?」と言う意見なので。つーかこれ意見じゃないですよ。はじめに書いてる通り、これは意見というよりも無茶苦茶なクレームといった方が正しい。


あとどう考えても「公平になったからやよい軒に行く」という人よりも「おかわりで金取られるならやよい軒もう行かない」という人の方が圧倒的に多いと思う。
結局客数が減るので、おかわりで小さなお金積むよりも大きな経済的損失が出ると思うんけどなあ。


……と、ここまで書いてみて。やっぱり違和感あるのよ、この有料化の理由。
本当は原価が上がってきたとか、おかわり分で多くのご飯を炊くことの廃棄が厳しいとか、普通の理由なのかもしれない。それをそのまま発信するのがちょっとどうかな〜と思って、適合する少数意見である「不公平感」を理由にすげ替えて有料化の理由にした……みたいな。
そうだとしたら正直に「原価高騰で〜」とか言ってもらった方がよろしい。それならこのご時世、仕方ないと思うだけで「意味がわからない」という感想にはならないから。


あと不公平だと感じている人は何故やよい軒に行ってたんだろうな。感覚的にこの論点に不公平性を訴える程度にはやよい軒利用してるんだと思うのよ。1回食事しただけではそうならない気がするので。
行かなきゃいいじゃないの、やよい軒に。味が美味しくて行っているとかなら、その美味しさに対する対価がその値段ってだけでしょう。