心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

松屋のお味噌汁のアレンジ

日曜の朝はいつも通り松屋で朝定食を注文し、いつも通りうめーうめーと食べていたんだけど、一つだけ違うことがあった。というより違うことをした。

松屋無添加を売りにしていることもあって、全体的に基本メニューの味はあっさり目に落ち着いている。牛めしなんかは吉野家とかに比べるとずいぶんさっぱり味だと思う。

で、お味噌汁ね。
ここに対しては個人的には全然美味しい範疇なんだけど、あっさり・さっぱりを超えて「薄い」とはっきり言う人がいるのも分かるなあって味です。
そんなお味噌汁の話を一つ。

スポンサーリンク


この味噌汁問題、個人的にはそれなりに重要なファクターだと思うのですね。
ほかの牛丼チェーンと異なり自動的に付いてくるお味噌汁。
薄いと思う人たちがこれを「まあ無料だし、これでもいいや」と思うのか、はたまた「こんな薄くなるなら少しお金払うからちゃんとした味噌汁出してくれよ」と思うのか。

ネットで調べてみると「あんな味噌汁なら付けなくていいよ」と言うような少し過激な意見もある。
まあ分からなくはない。そのくらいあっさりしているたいうか、敢えて厳しくいうと味噌もダシも弱いです。


そうなると、その味噌汁のカスタムを考え出すわけで……。

白身

追加で生卵を頼んでいる場合、分断した白身を味噌汁に入れてかき玉味噌汁風に。
これ食べ応えゲージは上昇するけど、味覚的な強化は発生しません。むしろ味でいうと埋まるかもな。

七味

こっちが個人的な最適解。
めちゃめちゃカンタンな話で、味噌汁に卓上の七味を強めに振る。以上です。

明確な塩分とかを差し込んでないのに、ハッキリと美味しくなる。
この「ハッキリ」が鍵で、七味の辛さ爽やかさとなどによって味に輪郭が現れるのではないか、と思っております。


「まあ無料だし、こんなもんかな」が「これ無料なの?」くらいには美味しくなると思います。
七味苦手とかじゃないなら一度お試しあれ。