心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

真田丸 第34回「挙兵」感想

淡々と……と言うにはドラマティックですけど、順調に関ヶ原へのスイッチが押され続けている最近の大河。

ようやく家康本人も「マジで天下取れんじゃね?」と思い始める中、やっぱり気になる三成と清正の行き違いとか、そういうの。
というか関ヶ原前の動きを見てると、方法は異なるとはいえ家康も相当の人たらしだと思う。

あと地味にオープニングのロールに「明石全登」の名が出てきてテンションアップ。

スポンサーリンク


「おい、攻めんぞ!」とはっきり攻めかけておいてやらないってのは、もうハッキリ敵は増えるよね。
そんな三成は伏見城から書籍を回収してまとめ中。

大谷吉継娘に対する「苦労するぞ」。
この女、惚れやすいスタイルか!というかヤベエ奴か!!
こう自分の中で全てが完結してるタイプね。


瀕死の前田利家、家康の元へ。
「三成は許しますよ」と。
若い奴らはもう「三成殺すしかねえ」と言ってます。前田の叔父御、清正あたりからも信頼されてんだな。

きりちゃんもうこれキリシタンになるやろ。
なんかもはや洗脳されてませんか?カルト宗教にハマってる子みたいじゃん。


三成が「徳川を信じるな!」というたびに、三成こそが信じられない人間として評価されていく気がするね。利家死去。


攻めてくる側からしたら徳川を喜ばせるのもある種目的の一部だろうよ。三成くん家康が嫌い過ぎて冷静に見れてないな。


大泉洋、カッコいい。
「三成相手なら内輪揉めで済ますけどねえ……真田に手を出すなら国同士の戦ですけど。やります?」
後藤又兵衛登場!哀川翔っていうね。


そういや石田三成ファインプレーかますはずなんだよな。家康のところに逃げるという……楽しみだ。
とか思ってたら真田信繁自らが家康に談判しに行くか!!
この狸、もう合議制を上手く使っているねえ。


血の気の多い若武者たちの前に立つのは本多平八であります。
そして家康があとから登場。
三成蟄居と引き換えに、三成の身柄を確保……。

「……何故だ」
それが分からなくなるくらい、盲目に豊臣家のこと「しか」見なかったから蟄居なんじゃないすか。
松岡修造じゃないんだから落ち着けよ……。ドラマだからこういう熱情は大事ですけどね。

石田三成、佐和山に引っ込む前にに加藤清正
何言ったこれ。
「豊臣を頼む」とかそんな感じかな。
まあ石田三成、もう一度蘇るけどね。関ヶ原で蘇る。ラーズグリーズ的な。


一旦落ち着いたところで徳川家康真田信繁をスカウトしたよ。
「あんなに豊臣のために尽くしていた三成でも務まらなかったのに、私があなたの家臣として務まるわけないでしょ」イコール「オレ、アンタのこと嫌いなんでね!!」
ハッキリ言うとこういうことですな。「アンタのやり方が気に入らねえ」と。
うーん半◯直樹の臭いが漂う一幕。


茶々様の言う「石田さん、何考えてるのか分からないんですよねえ」がそのまま戦乱の火種っていう。
そうして1600年が訪れた……。
上杉景勝謀反の疑惑。直江状である。
直江状、長い!長いなこれ!驚異的に長い!!
完全なる挑発!気持ち良い!!
今週の大河はコンパクトに半沢◯樹観てる感じ。

さあ、真田は上杉に着く。
家康を倒し、乱れた時代の中でかつて信玄が治めた土地を取り返す。うーん、ロマンです。お父さんラストチャンス。
真田信幸は……え?パパ幸に従うのかよ!!いや、従えないだろ。
家康が死んだあとの時代に対しての明るい希望の種は見えているのが信繁。


さて、徳川VS上杉の戦。
徳川としては「豊臣VS上杉」にしたい。その瞬間正当化されるから。
秀頼が借りれなきゃ豊臣の旗の利用。うーん、茶々様バカかよ……。

片桐さん、というか宇喜多さんあたりがこっそり軍勢を集めております。
徳川が出払った隙に中央の徳川エリアを奪う!
その中心は……石田三成であった。
関ヶ原が始まる!!


次回「犬伏」。
兄弟の別れが訪れる。