心の雑草

「げ」と申します。心の雑草を抜いては肥料に変えていくブログ。

「恥知らずのパープルヘイズ」という、苦しくも正統派な後日談

小説「恥知らずのパープルヘイズ」を読み終えた。

マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」をベースとしたスピンオフ小説とでもいった内容の作品群のひとつであり、本作は第五部「黄金の風」に登場したパンナコッタ・フーゴが主人公だ。

恥知らずのパープルヘイズ ?ジョジョの奇妙な冒険より?

恥知らずのパープルヘイズ ?ジョジョの奇妙な冒険より?


黄金の風」本編では主人公であるジョルノ、そして自分にとってリーダーでもあるブチャラティをはじめとする仲間たちとともにギャング組織の任務を遂行していくが、そのブチャラティが組織を裏切ったことを知ったとき、唯一彼だけがブチャラティチームから離脱し、その後マンガではフーゴのことは語られない。


今作「恥知らずのパープルヘイズ」は、原作である「黄金の風」から半年後の物語だ。
自分一人だけが踏み出せずチームから離脱したこと、かつての仲間たちが自分が離れた後に戦いの中で死んでいったこと。そうした様々な負い目を抱えるフーゴが、その時間を埋めていく物語だったように思う。

これは、一歩を踏み出すことのできない者たちの物語である。
将来になんの展望もなく、思い出に安らぎもない。過去にも未来にも行けず、現在に宙ぶらりんにされている者たちが足掻いている――そのことについての奇譚である。


上遠野浩平「恥知らずのパープルヘイズ」

【スポンサード リンク】


フーゴが抱えるもの

主人公であるパンナコッタ・フーゴが抱える闇は思っていたよりも深くて、活字として掘り下げている今作品はマンガである原作よりも全体に暗い印象を与えている。

かつての仲間であるグイード・ミスタに呼ばれたフーゴは「裏切ったのではない証拠を見せるため」に、シーラE、カンノーロ・ムーロロの二人の新しい仲間とともに戦いに赴くことになるのだが、その戦いの合間に思うのは過去の仲間たちのことばかりだ。


そもそも組織を裏切ったのは自分ではなく仲間たちのほうであり、正確には自分は裏切っていないという気持ち。
既に死んでしまったブチャラティナランチャアバッキオの3人にも訊きたいことがあるのに、すでに死んでしまった彼らには訊くことができない苦しみ。
そしてかつての仲間の一人であり、今では組織の新しいボスとなったジョルノ・ジョバァーナの真意。

そういったものにさいなまれながらも、彼は新たな二人の仲間とともに戦っていく。


半年の時間を埋めて、かつての仲間たちに追いつこうとする物語

戦いの果て、彼は自分なりにかつての仲間たちの心に近づいていく。

死闘はまもなく決着する。
だがこの争いが過去の清算であるように、因果は次なる因果に巡っていき、世代を変えて、いずれは新たなる戦いが必要となるのだろう。今の勝者は次の敗者となり、いずれの優劣も後世では付けることもできず、すべては歴史の混沌の中で消えていく。


上遠野浩平 「恥知らずのパープルヘイズ」

かつての仲間たちがなんのために命を捨てていったのか、それを戦いの中で理解していったフーゴ。
最後の戦いでは己の死を覚悟した戦法で相手を倒す。

だが、なんの因果か。
戦いの中で成長した彼の精神力は、彼のスタンド「パープルヘイズ」をも成長させ、結果的にフーゴ自身の命を救うことになるのだった。


過去を清算した彼は、改めて組織の一員としての人生を再び歩き出すことになる。


全体を通して重苦しくありながらも、それは嫌なものではなく、パンナコッタ・フーゴという「背負い、迷う者」が主人公であるが故の温度だと思うと、むしろ心地よい。

「自分にとっての勇気がなんなのか知ること―—それを一生かかって探っていくのが、すべての人に科せられた宿命なんだ。それは扉のようなもので、自分で開けない限り、決して道とは気づけない――君は今、その扉の前に立っている。そこまでは辿り着いた。後は――君次第だ」


上遠野浩平 「恥知らずのパープルヘイズ」

原作に通ずる勇気や覚悟、そして「人間賛歌」。
こうした精神は、この「恥知らずのパープルヘイズ」という作品にもしっかりと息づいていた。


恥知らずのパープルヘイズ ?ジョジョの奇妙な冒険より?

恥知らずのパープルヘイズ ?ジョジョの奇妙な冒険より?